エスカルゴ
▼ページ最下部
001   2020/12/12(土) 02:08:05 ID:Ab3LBck2KA   
 
食べられる? 
 日本ではサイゼリアのエスカルゴの品質がとてもいいみたいです
 
 返信する
 
002   2020/12/12(土) 15:09:52 ID:???    
>>1  後ムール貝のニンニク炒め?とかもワインのアテで食べてるわ。
 返信する
 
003   2020/12/12(土) 15:29:58 ID:XXXru4qCLA    

昔、稲の害虫であるジャンボタニシを料理したことがあったな
 返信する
 
004   2020/12/12(土) 20:45:26 ID:j19kABD3W.    
                                                                             日本は食べる文化無かったのかな 
 動物の内臓や 毒のあるふぐ イナゴやら食べてたのに
 返信する
005   2020/12/15(火) 23:42:00 ID:okZAi90pu2    
かたつむりを食べるって気は起きないね 
 アジサイの葉っぱの方がマシかも 
 何かpHによっては毒があるとか、無いとか
 返信する
007   2021/06/11(金) 22:07:37 ID:7Erb1lGAEk    
041   2022/02/14(月) 21:45:05 ID:59w7.vphrk    
普通は養殖だから寄生虫の心配はない。というか加熱してあるから居ても大丈夫だよ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:7 
削除レス数:40 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:エスカルゴ
 
レス投稿