「無類のネギ好きに聞いた」ネギはこの食べ方
▼ページ最下部
001   2022/01/21(金) 01:08:28 ID:vvsmcZAh9Q   
 
「無類のネギ好きに聞いた」ネギはこの食べ方が一番美味しい!イチオシレシピ 
 シンプルが一番!「素焼き」 
 「素焼き。ネギを焼き鳥の様に焼く。ネギそのものの味が楽しめて1番美味しいです」(48歳/営業・販売)   
 「白ネギを5cmくらいに切って、それをそのままグリルに入れます。焦げ目がついて、トロトロになったら取り出して。オリーブオイルと塩で食べます」(56歳/主婦)   
 「焼きネギ。シンプルにしょうゆと胡麻油を垂らして食べます。おいしいです」(43歳/主婦)   
 「シンプルなネギ焼き。ネギを食べやすい大きさ(大きめのが美味しいです)に切って塩コショウで炒める。油をごま油にしても美味しいです。知人に教わってから簡単だしよく作ります」(26歳/学生・フリーター)   
 「白ネギをざっくり切って、ホイル焼きにすると甘味が出て美味しさがアップします」(49歳/主婦)   
 ネギを焼くだけのシンプルな一品が大人気。焼いたネギは甘みたっぷりで、ネギ本来の魅力を満喫できます。切って焼くだけなので、お手軽なのも高評価。焼いたネギは、好きな調味料でお召し上がりください。   
 定番だけどやっぱり「鍋」 
 「つきなみだが鍋。我が家では白菜よりも大量に入れる。甘々なネギが柔らかく汁と絡んで大変美味しい」(57歳/営業・販売)  
https://news.yahoo.co.jp/articles/f918531f090a7cdb8429a... 
 返信する
 
002   2022/01/21(金) 01:30:25 ID:Jqh8POXmoQ    
一時期焼いて食べてたが言うほど旨くないし飽きた 
 トロトロになるまで鍋料理で煮込むか、薬味かネギ油がいいんでないの?
 返信する
003   2022/01/21(金) 05:13:56 ID:Xk41B8kDec    
禰宜の種類により最適な調理方法は変わるだろ
 返信する
004   2022/01/21(金) 05:29:24 ID:tSQHGw4yHM    
005   2022/01/21(金) 05:34:56 ID:Y2PxISiuWA    
輪切りにしたのを、山ほどお好み焼きに入れる、キャベツの1.5~2倍くらい入れる。 
 キャベツ、ねぎ、紅ショウガ、玉子、かつお出汁少々を、小麦粉で溶いて厚めに焼く、つなぎの溶き小麦粉は少なめに。 
 それを最初は荒塩で、次はポン酢か酢醤油で、最後は王道のソースでいただく。 
 肉系、魚介系のないお好み焼きなので、ネギの美味さが炸裂! 
 キャベツやネギの安くなる冬場お勧めの一品です、めっちゃ安くてもボリュームあるし野菜たっぷりでヘルシーです。
 返信する
006   2022/01/21(金) 06:09:35 ID:EUJXvvsuuE    
 ワニさんは最近突然ヨツベで腎機能ヨツバ~が目に入って見たら汁にネギ入れて大根入れてたワニね 
 そういえば最近ネギや大根なにより味噌汁飲んでない事気付き本来大好きなので 
 昆布カツオから出汁採ってネギ大根、春菊やらニラやら入れて味噌汁作って呑んだら旨過ぎで 
 なにより体調がよくなった、毎年幼い頃から冬は風邪気味なのだったがここ一週間呑み始めてから 
 症状が消えたワニね、無論呑まなくてもコロナなんかかかったこともない為これから一生風邪にも円がなさそう
 返信する
007   2022/01/21(金) 10:19:41 ID:pwv5XU28rY    
>>3  ねぎ【禰宜】 
 神職の位の一つ。神主(かんぬし)の下の役。 
 また広く、神職。   
 博学ですなぁwww
 返信する
 
008   2022/01/21(金) 19:40:53 ID:wkblVTtIuE    
023   2023/08/13(日) 17:54:26 ID:GhFkC5T.tk    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:9 
削除レス数:16 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「無類のネギ好きに聞いた」ネギはこの食べ方
 
レス投稿