「一日3食は食べすぎ」の理由 40歳で舌がん
▼ページ最下部
001   2022/01/27(木) 23:00:42 ID:r2b6UUN9Ng   
 
「一日3食は食べすぎ」の理由 40歳で舌がん手術の医師は「16時間断食」を実践 
   ◆「1日3食」は食べすぎ   
  成人が1日に必要とするカロリーは、1800~2200kcal前後といわれています。   
 「食事は1日3回とるのが健康的だ」   
 「つきあいなどで飲みに行くと、出て来たものを惰性で食べてしまう」   
 「家族の食べ残しがもったいなくて、ついつまんでしまう」   
  このような方は、一度、ご自身の体の状態をチェックしてみてください。1日3回食事をとることで、本来必要な量の1.5~2倍のカロリーを摂取してしまうというのは十分にありうることなのです。   
  食事とは本来、体に必要な栄養分を必要なだけ取り込むこと。年齢を重ねるにつれて、1日に必要とするカロリーは少なくなっていきます。だからこそ食事の質ばかりでなく、量についてもそれに合わせて変えていくべきです。いや、むしろ「量こそ変化させるべき」でしょう。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/57168194b2981629d24de... 
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8 
削除レス数:8 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「一日3食は食べすぎ」の理由 40歳で舌がん
 
レス投稿