緑黄色野菜の王様!「ほうれん草」
▼ページ最下部
001   2022/01/29(土) 17:41:23 ID:pSFiwj4Njs   
 
緑黄色野菜の王様!「ほうれん草」と一緒に食べると効果的な食材は? 
 野菜の中でもトップクラスの「鉄分」 
 ほうれん草には、貧血予防に欠かせない鉄や造血作用のある葉酸が豊富に含まれています。野菜に含まれる鉄は「非ヘム鉄」と呼ばれ、肉などに含まれる「ヘム鉄」と比べると吸収率が下がるといわれています。なので、ほうれん草を食べるときは他の食材を組み合わせることでそれをカバーし、効率よく吸収を促すことがポイントです。 
 覚えておきたい!一緒に組み合わせる食材 
 鉄の吸収を促すために効果的な栄養素は、「ビタミンC」「ビタミンB12」「葉酸」「たんぱく質」などが挙げられます。   
 ■ビタミンCが豊富な食材 
 ブロッコリー、れんこん、かぼちゃなど   
 ■ビタミンB12が豊富な食材 
 牡蠣、しじみ、あさり、納豆など   
 ■葉酸が豊富な食材 
 ブロッコリー、焼き海苔、レバー、納豆など   
 ■たんぱく質が豊富な食材 
 肉、魚、卵、乳製品など  
https://news.yahoo.co.jp/articles/6715c32a0ad8655995dca... 
 返信する
 
004   2022/01/29(土) 19:24:06 ID:/ZNpvJXva6    
006   2022/01/29(土) 19:27:55 ID:rnXPNcIPUU    
>>2  レンチン後に水にさらして色止めすれば特に問題ない 
 むしろ茹でて栄養素抜きまくった上にさらに水にさらしてトドメをさすほうがただの葉っぱになるだけ
 返信する
 
007   2022/01/29(土) 19:31:46 ID:Wh1BHkhGSI    
野菜の王様はキャベツだよ。 
 サラダ以外にいろんな料理に使える。
 返信する
011   2022/01/30(日) 03:31:20 ID:1W8DKqO1W.    
寺門ジモンは野菜ジュース飲み過ぎが原因で尿管結石になったんだよね。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:6 
削除レス数:10 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:緑黄色野菜の王様!「ほうれん草」
 
レス投稿