熊本県産アサリ きょうから出荷停止
▼ページ最下部
001   2022/02/08(火) 22:50:08 ID:tDr53yOeFQ   
 
熊本県産として販売されているものの多くが外国産の疑いがあるとして、8日から県産のアサリの出荷が停止される中、スーパー各社の間では、ほかの産地のものに切り替えるなどの影響が広がっています。 
   このうち、東京 墨田区のスーパーでは、これまで主に、熊本県産だと説明されたアサリを市場で仕入れて販売していました。 
 ただ、店によりますと、熊本県産として販売されているアサリの多くが外国産の疑いがあると分かって以降、市場には熊本県産のアサリが出回らなくなったということで、現在は、中国産のアサリを仕入れて販売を始めたということです。   
 ただ、今月に入ってからのアサリの売り上げは、例年の同じ時期と比べ、半分程度にとどまっているということです。   
 買い物に訪れていた50歳の女性は「九州の食材はおいしいイメージがあったので、信頼できなくなってしまった。表記を信じて買っているので、正直にやってほしい」と話していました。   
 また、49歳の女性は「産地偽装はアサリだけじゃないのではないかと疑ってしまうが、一度このような事があると、流通に関わる人も気をつけると思うので、信じるしかない」と話していました。  
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220208/k1001347304... 
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:熊本県産アサリ きょうから出荷停止
 
レス投稿