日本人の「米離れ」
▼ページ最下部
001   2022/07/24(日) 18:31:12 ID:UB8tsML4ZE   
 
 
002   2022/07/24(日) 19:17:03 ID:yCkYJXFKT6    
米を2日食べないと食いたくなってたまらん 
 今は俺みたいのは絶滅危惧種なんだろうな 
 米離れで米が余るなら全部俺が食ってやる
 返信する
003   2022/07/24(日) 19:29:21 ID:TWY2pbk.1Y    
まったく米食わん人種が増えてるん? 
 さすがに夜ごはんだけは米ってのが多いんじゃないの?
 返信する
004   2022/07/24(日) 20:54:43 ID:Cm212s2MU6    
009   2022/09/23(金) 08:55:18 ID:7ud5KXB8HE    
日本人は米に特化した腸内細菌居るとか発表されてなかった? 
 食べた方が良いらしいよ
 返信する
010   2022/09/23(金) 10:32:37 ID:JLOleXPSOU    
米食文化のある国のなかでは、 
 日本の消費量のランキングはずーっとずーっと下の方だよ。 
 日本は米というのはかなり前から違う。
 返信する
012   2022/09/26(月) 13:39:40 ID:GmdfpLr8Bw    
美味しい、ごはんのお供がある時は絶対に白米。 
 ウチは青森の青天の霹靂。新潟生まれだが・・普通に手に入る魚沼産コシヒカリよりも美味しい。 
 明太子、鮭、筋子、西京付け焼き、生姜焼き。 
 これに大根のみそ汁。もしくは豚汁。   
 これが有れば朝と夜はこれだけで良い。
 返信する
014   2022/10/02(日) 01:45:39 ID:j.lhL4hd2.    
白米はカロリーしか栄養無いし 
 肉体労働が少ない現代人には必要ないんだよな
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8 
削除レス数:14 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本人の「米離れ」
 
レス投稿