餃子にニラは入れる派?入れない派?
▼ページ最下部
001   2022/09/23(金) 18:17:24 ID:9gruWVLyrQ   
 
外食産業の餃子ってニラ入ってない事多いよね。
 
 返信する
 
003   2022/09/23(金) 19:21:43 ID:qXp9tJky8o    
004   2022/09/23(金) 19:39:10 ID:qSA65eIgBc    
ニラは、一番摘みが最上級 
 柔らかくてニラ本来の味が凝縮されているものの 
 そのへんのスーパーや飲食店では入手が困難・・・ 
 早い話が 
 根本近くからザックリ収穫をすると次にニョキニョキ生えて来るのが二番摘みで 
 その次が三番摘み 
 収穫すればするほど根っこがジジイになって 
 嚙み切れなくなったり虫歯に挟まったり 
 しかしまあ 
 胸に手を当ててよ~く味わってみようじゃまいか (^。^;)
 返信する
005   2022/09/23(金) 19:39:13 ID:fzDTaCa1N6    
>>2  スーパーの惣菜売り場に行けば “おから料理” 並んでるが、 
 それも仕入れは無料なのか? 
 それなら俺も豆腐屋に行って、お殻を貰ってこようかな。   
 ■おからを店舗でどう扱っているか 
 ・約80%の豆腐屋さんが小分けにして販売  
 ・約25%の豆腐屋さんが、ほかの商品を買って 
  いただいた場合、サービス品としてつけてくれる 
 ・約25%の豆腐屋さんが加工品にして販売   
 ■無料でもらえるものなのか? 
 ・おからは商品として扱っているので、買ってもらう(34.4%) 
 ・商品を買ってくれるお客様にはできる範囲で対応している(25%) 
 ・商品を買わないお客様でもできる範囲で対応している(15.6%) 
 ・商品を買わないお客様には対応しない(3.1%)  
https://allabout.co.jp/gm/gc/468881...
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:餃子にニラは入れる派?入れない派?
 
レス投稿