赤味噌お取り寄せしたい!
▼ページ最下部
001   2023/03/04(土) 01:41:45 ID:RTzDb/4vJU   
 
 
002   2023/03/04(土) 03:05:26 ID:ZB13xsneZ6    

これも一緒に買え   
 フンドーキンの無添加 
 麦麹味噌(むぎこうじ)   
 赤味噌は 
 まるやとカクキューが八丁味噌の元祖だから 
 ここの味噌を選ぶといいぞ
 返信する
 
003   2023/03/04(土) 06:47:45 ID:Lq1rWxKa6E    
ダシ入りじゃないと美味しくないし 
 醤油みたく味噌はどれも大差なく感じる
 返信する
004   2023/03/04(土) 07:09:25 ID:PdJudgDNfA    
そんな高級なみそ使わんでも昔からあるタケヤみそでええんや 
 ガキん頃からタケヤみそで育ったやろ 
 ふるさとのお母ちゃんの味やで
 返信する
005   2023/03/04(土) 07:36:06 ID:U6bIdA1fyg    
>>3  ダシ入りが旨いって化調(タンパク合成物)の味を美味と脳がインプットしてるだけよ   
 関東は醤油が麦麹だから麦味噌を美味と感じる輩が多いよね
 返信する
 
006   2023/03/04(土) 08:00:05 ID:Hg8kL4Bac.    
だし入りは添加物満載の味噌擬きだから 
 ちゃんとした大豆と塩だけで作ったの味噌を買ってね 
 まるやでもそういう糞みたいな味噌売ってるからブランドだけで選んじゃ駄目 
 中部だけど麦麹の味噌が新鮮でおいしいと思うから 
 大分あたりの麦麹味噌を買うよ
 返信する
007   2023/03/04(土) 08:02:02 ID:ssjijGrsFU    

カクキューは種類によって味が違うのでサイト見て買うのじゃ 
 俺が味噌煮込みうどんに入れて一番うまいと思ったのは一番安い袋詰の赤だし
 返信する
 
008   2023/03/04(土) 08:14:23 ID:Hg8kL4Bac.    
009   2023/03/04(土) 08:28:26 ID:Lq1rWxKa6E    
010   2023/03/04(土) 08:32:10 ID:Hg8kL4Bac.    
これが無添加らしい 
 300g678円 
 カクキュー八丁味噌
 返信する
011   2023/03/04(土) 08:36:32 ID:Hg8kL4Bac.    

webpファイルなんで反映されなかったから再度
 返信する
 
012   2023/03/04(土) 08:48:02 ID:Lq1rWxKa6E    
013   2023/03/04(土) 08:54:51 ID:Hg8kL4Bac.    
辛口の愛知産、赤味噌と甘口の大分産、麦麹味噌 
 この2つを常備しておけば気分で二種類の味噌汁が作り分けることができるぞ 
 特に大分産麦麹味噌は甘酒のような風味でとても美味しいと思う
 返信する
014   2023/03/04(土) 08:57:09 ID:Hg8kL4Bac.    
015   2023/03/04(土) 09:15:30 ID:Lq1rWxKa6E    
結局俺は貧乏人の貧乏舌なのよね 
 安くて美味いものじゃないと買えないみたい。 
 美味しいもの知ってる、 
 舌勝ち組の人には頭が下がります。 
 m(--)m
 返信する
016   2023/03/04(土) 09:32:19 ID:Hg8kL4Bac.    
そんなことない気にするな 
 化学調味料はやっぱり美味い 
 ただ少しでも摂取を少なくする努力をしようとする人が増えただけだと思う 
 外国人が日本の食べ物が美味しいと褒めるのも実は食品添加物のせいが大きいと思う 
 欧米ではお菓子でも添加物の少ないものが多いから味が淡白に感じるのだと思う 
 だがそれがいい
 返信する
017   2023/03/04(土) 09:46:29 ID:Lq1rWxKa6E    
018   2023/03/04(土) 11:30:37 ID:Lq1rWxKa6E    
chatGPTで味噌について調べています。
 返信する
019   2023/03/04(土) 17:22:26 ID:aSpdct0Nmc    

うーん!久々味噌で盛り上がったね! 
 やっぱり味噌はいいね!
 返信する
 
020   2023/03/06(月) 13:57:48 ID:KjsDKEc9Pw    
021   2023/03/25(土) 10:00:02 ID:IVJutKLB46    
八丁味噌を初めて買ってみた。 
 イチビキの名古屋八丁赤だし 
 近くのスーパーで買いました。
 返信する
022   2023/04/16(日) 15:55:49 ID:yICfmyBj5U    

赤だし好き 
 私はサンアイの本場赤だしを常備しています 
 一人暮らしで家事忙しい 
 弁当の汁もの用意するときこれ便利 
 耐レンジの蓋つき容器にスプーンで掬ってチョンチョンといれる 
 そのままでも十分だけど長ネギちょこっと刻んだり、乾燥油揚げいれたり 
 ほんとにアバウトに入れても間違いない味になる   
 たまに洋風アレンジで味噌を使うときはタケヤ味噌とか白味噌系が合うんでそれを使う 
 両方あるから何でも対応できるんだ 
 この二つがあれば大丈Vっ!   
 はいっこれホント!
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:22 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:赤味噌お取り寄せしたい!
 
レス投稿