フレンチと寿司。
▼ページ最下部
001   2023/03/15(水) 14:58:54 ID:RH8pS/A30E   
 
高級なフレンチレストランと高級な寿司店ではどちらがお金が掛かりますか?
 
 返信する
 
002   2023/03/15(水) 15:15:28 ID:Aeeo6GnDfI    
鮨やフレンチよりも厳ついイタリアンの方が金がかかると知ったわ 
 2人で酒併せて15万円弱とられたよ   
 まぁ旨かったけどな
 返信する
003   2023/03/15(水) 15:35:19 ID:UKb5Tx.YKQ    
>>2  それ、イタリアン関係なくて黒服ボディガードの料金やんけ
 返信する
 
004   2023/03/15(水) 15:41:41 ID:???    
>>2  その場所は何処?まさかイタリヤじゃ有るまいな。 
 そうなら日本人だと思ってボッタクされたかなw 
 イタリヤ料理なんぞ日仏に比べそんな高級食材は 
 使ってないのに・・・それともワインが13万円とか。
 返信する
 
005   2023/03/15(水) 17:10:47 ID:5/e/Vt/cJI    
006   2023/03/15(水) 17:40:02 ID:Qd.c.wDpOY    
いま一万円自由になる金があるんだが 
 俺は何を食べればいいんだろう?
 返信する
007   2023/03/15(水) 17:49:21 ID:GLQUy/BT/E    
日本酒はたかが知れてるけどワインは天井知らずやけんな 
 合うワインを適当に見繕ってゆーたら1本4万やった (>_<)
 返信する
008   2023/03/15(水) 19:10:57 ID:Qd.c.wDpOY    
フレンチやイタリアンなんて小じゃれたものは 
 食ったことないなーぎりホットドッグならある
 返信する
009   2023/03/15(水) 19:44:11 ID:LzJfaD067I    
>>8   “何ちゃって伊勢海老” のコース料理を食べた事が有る。 
 サラダ、 “何ちゃって伊勢海老” の刺身、グラタン、 
 ミニステーキ、ビエネッタ?などで4,000円だったと。 
 ビール、ワイン(オッペンハイマー)を飲んでも二人で 
 13000円位だったと思う。昔の話でスンマソンです。
 返信する
 
010   2023/03/15(水) 19:57:22 ID:Qd.c.wDpOY    
俺にはかつ丼にハイボールがお似合いだな 
 ブルゴーニュ風ドリアンの地中海風パスタみたいなのはようわからん
 返信する
011   2023/03/15(水) 20:45:44 ID:dbW0lf9PUw    
食べ慣れない物より普段から食べている料理がいいわ 
   回転寿司 ファミレスで満足できる   
 高いメニューでも違いがわからないな俺は
 返信する
012   2023/03/15(水) 21:05:42 ID:DBD73VrynQ    
はっ(笑) 
 フレンチなんかで何万も取られるなら 
 ハレンチな店に行くわ俺なら。   
 なんてなー!
 返信する
013   2023/03/15(水) 22:15:37 ID:LzJfaD067I    
>>11  >高いメニューでも違いがわからないな俺は 
 俺と一緒かな (^3^)
 返信する
 
014   2023/03/16(木) 07:58:59 ID:hrTZc2JzGA    
うまい寿司食いたかったら 
 飛行機とか新幹線に乗って富山行ってこい 
 都会の高級寿司の臭さが理解できなくなる
 返信する
015   2023/03/18(土) 08:46:34 ID:e.St7XxUog    
あれは熟れた魚の匂いですね 
 根本的に水だと思うよ 
 シャリからしてダメだから
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フレンチと寿司。
 
レス投稿