ズワイガニ”豊漁…昨年の半額予測も
▼ページ最下部
001   2023/11/08(水) 21:25:47 ID:ftoz3ccrbs   
 
“ズワイガニ”豊漁…昨年の半額予測も 漁獲枠増加&輸入モノ“激安”で市場に異変 
 日本海の冬の味覚、ズワイガニ漁が解禁されました。今年は、カニは全般的に安くなるとみられていて、正月商戦のころには輸入ものであれば昨シーズンの半額程度になるという見通しも出ています。 
 漁獲枠増加&輸入もの値下がりで… 
 初競りでは高値が付きましたが、今年、私たちが口にできるズワイガニの価格は、大きく下がる予測が出ています。   
 京都府が行った資源調査では、ズワイガニのオスは、過去5年間の平均値を上回り今年の漁獲量が4割も増加したというのです。   
 さらに、国が定めるズワイガニの漁獲枠も3年ぶりに増加しました。   
 福井県では、235トンと漁獲枠が昨シーズンに比べて5割も増えるなど、軒並み緩和されました。市場への供給量が増えることで値段が下がる可能性があります。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/01427ac72bc48b8d7092e... 
 返信する
 
002   2023/11/08(水) 21:35:01 ID:DZ0Qe5p1X2    
003   2023/11/08(水) 23:03:31 ID:nTOgrjvZ6Y    

エビ、カニなんざ、陸上生物のゴキブリみたいなフナ虫~サソリ・クモと、栄養・味覚はほとんど変わらない食べ物であります。   
 近年になって、海でウヨウヨと大発生してしまい湧いてしまう動物性プランクトンなんざを、ナントカエビとかヤッちまっている日本国ですが、 
 エビ類も属さない「オキアミ」を喰いだしたのが日本国であり、「エビ♪カニ♪以外に、野菜・果実などでも「採れたて新鮮♪ご当地グルメ♪ご当地ブランド♪」などとヤっとる地方自治体・田舎者を見ればお判りのように、 
 外国人相手・観光客相手に食べ物を提供しており、その地元の子供は全く育たない・育てられない少子化・過疎化となっとります(笑)   
 エビ、カニなんざ、寿司・刺身なんざ有難がって食らっている「採れたて新鮮♪ご当地グルメ♪」とかばかりヤっとって、自分自身の子供には、 
 この度のコロナ自粛でもお判りのように、学校が休校になったりすると、たちまちスーパーで売り切れになった商品がインスタントラーメンばかりな日本国であり、 
 日本人ってば、外国人相手・観光客相手に食べ物を提供しており、自分自身の子供には、マトモな食事をさせない極めて浅ましい日本人であり、 
 そして少子化・人口減少・過疎化しとる、チンピラヤクザな地方自治体な「採れたて新鮮♪ご当地グルメ♪ご当地ブランド♪」なダケてあります
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:3 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ズワイガニ”豊漁…昨年の半額予測も
 
レス投稿