注文ミスが多すぎる
▼ページ最下部
001   2024/02/20(火) 06:09:16 ID:szRGD4OgZ.   
 
最近、食べに行ったら、注文ミスが多い。 
 あるラーメン屋では、 
 味噌ラーメンをカタ麺で頼んだのに、野菜をトッピングした味噌ラーメンを持ってきた、注文と違うがこれでもよいかと聞かれたので、野菜がトッピングされたぶん、お得なわけだから了解すると、麺がやわらかすぎで美味しくなかった。これだったら、注文通りのほうがよかった。   
 またある、店では、定職のうどんとみそ汁を選べるのだが、うどんを頼んだのに、みそ汁が来ていた。   
 店員のちょっとしたミスが多いのは、店員が疲れていたり、バイトの入れ替わりがはげしく不慣れな人がやっているからだろうか? 
 なんか最近、注文ミスによく当たる。
 
 返信する
 
027   2024/02/21(水) 18:57:14 ID:qyl/YIGK/s    
昔、環七竜雲寺交差点「珍珍」(既に閉店)で 
 「声が大きくて助かる」って褒められた(苦笑) 
 ロードノイズが激しく注文が聞き取り難いらしい   
 自分は立ち食いそぼも入った時も券売機とか 
 直注文に関係無く、すぐ大声で「そば!」と叫ぶ   
 すると店員は黙って麺を湯に入れるんだ   
 要するに注文受ける側の身になれば 
 自ずとどういう発注方法が彼らに 
 楽でミスを生まないか判るんだよ   
 それでも違ったら自分的には 
 逆に楽しむ方向に切り替えるし 
 他人の間違い品を買うのも平気
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:27 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:注文ミスが多すぎる
 
レス投稿