外国人が夢中になる「日本のハンバーグ」
▼ページ最下部
001   2024/04/23(火) 13:32:54 ID:9WwF9RKT4w   
 
外国人が夢中になる「日本のハンバーグ」、白米と食べる「立派な和食」になった経緯 
  白米のおいしいご飯とハンバーグをセットにしたお店が、ここ数年続々登場し、どの店も行列ができており、外国人の姿も多数あり! 「格之進」の東京駅店「格之進ハンバーグ&バル」でも、お客さまの2割強が外国人で、ハンバーグが人気です。 
 ■ハンバーグは白米で食べる「おかず」に   
  どの店もご飯にこだわるのは、ハンバーグは白米で食べる「おかず」であることを証明しており、洋食ではなく完全に和食へと認知が変化したと言えます。特に、外国人にとっては、ラーメンやカレーのように和食と見られているのです。   
  銀座の「挽肉屋 神徳」に至っては、ハンバーグに出汁をかけて食べる「和出汁ハンバーグ」があり、和食濃度濃い目のメニューを展開。ハンバーグ出汁茶漬け、という新しい食べ方を提案しています。牛、豚、羊、鮪や鯛のハンバーグもあり、さまざまな味を複数のタレで味わえるようにもなっています。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/198c54c4a87d9175c97a7... 
 返信する
 
002   2024/04/23(火) 13:44:24 ID:8IqqwjQlTI    
003   2024/04/23(火) 14:15:03 ID:mCddVmOTP.    
鮪や鯛は「つみれ」か「さんが焼き」では?
 返信する
004   2024/04/23(火) 17:09:04 ID:AeY4uHvOW6    
005   2024/04/23(火) 18:52:41 ID:???    
ハンバーガーに出汁をかけて食べると美味しいよ 
 しらんけど  (^。^;)
 返信する
006   2024/05/01(水) 19:18:04 ID:Spv3k0huzE    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:外国人が夢中になる「日本のハンバーグ」
 
レス投稿