コンビニのコーヒーはどれが一番美味しい?
▼ページ最下部
001   2024/05/08(水) 17:28:38 ID:j8Q6vfil5s   
 
コーヒーの香りや苦味、酸味、甘みといった味わいを一番感じられる、と高評価だったのが、ローソンのホットコーヒーでした。「3社の中で、一番、味の輪郭がはっきりしていて、かつ、まろやか。しかも飲んだあとの余韻にコクを感じる」との感想もありました。 
  次にセブンイレブンのブレンドコーヒー。「苦味、酸味、甘みのバランスは整っていて、後味がスッキリ」という意見が一致。ただ、濃いめを選んでいないせいか、「全体的に印象が薄く、おとなしいコーヒーで、言い換えれば、万人受けする味」という意見もありました。 
 最後にファミリーマート。「苦味、酸味、甘味が感じにくい」との意見が。とくに「コーヒーの香りがあまりしない」という意見は3人とも一致。セブン同様、濃いめを選んでいないこともありますが、「もうすこし、味わいをはっきりしてほしい」という意見も。 
 まとめ 
  というわけで結論です。今回、コンビニ3社の中で一番、美味しいとジャッジされたのは、ズバリローソンの「MACHI CAFE」のホットコーヒーでした。ぜひ、皆さんもいろいろ飲み比べてみて、好みの一杯を見つけてください。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/250d3a9fdadb355a164de... 
 返信する
 
002   2024/05/08(水) 18:02:32 ID:SkxgnuGXnQ    
提供しているのは、uccだの、KEY COFFEEなんだがな。
 返信する
003   2024/05/08(水) 18:51:01 ID:gqLSpIovi6    
コンビニ各社はマイ電柱からマイトランスを経てオリジナルの電気を使用しているから 
 特にセブンの富士電機製は電力会社との相性が良く美味しく仕上がる 
 ファミマのドイツWMF製は周波数の愛称がイマイチでそれがジワリ苦みとして出てくる
 返信する
004   2024/05/08(水) 18:58:54 ID:FSIvU.uu0c    
それ科学?オカルト? 
 コンビニじゃないけどミスドも美味くなったよ
 返信する
005   2024/05/08(水) 22:07:26 ID:eU3zqSop6g    
>>4  え、ミスドが!? 
 あの薄くてくっそ不味いミスドのコーヒーが??
 返信する
 
006   2024/05/09(木) 10:15:06 ID:ccP/GD9fko    
コンビニに導入されて1,2年は、ファミマがすごく美味かった。 
 勝手に中身かえるのはダメだと思うわ。
 返信する
007   2024/05/09(木) 13:26:57 ID:sTiZ8pL9iM    
会社から一番遠いコンビニだったのでローソンを避けてたが、、 
 今買ってきて飲んでみたら、、うむ、、確かに美味い。 
 入れ方が根本的に違うようで、少し泡立ってる。 
 確かにまろやかでコクがある。
 返信する
008   2024/05/09(木) 16:33:29 ID:ipaex9IzuI    
いままで入れ方が難しそうで敬遠してたが 
 頑張って試しにセブンで飲んでみたらうまかった 
 缶コーヒーやペットボトルには戻れん
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コンビニのコーヒーはどれが一番美味しい?
 
レス投稿