朝食にぎりずし食べ放題・宿泊客限定大人3200円
▼ページ最下部
001   2024/05/31(金) 12:25:24 ID:e2.wVD9DA6   
 
朝食にぎりずし食べ放題 ホテルヴィスキオ富山6月スタート 
  ホテルヴィスキオ富山(富山市明輪町)は6月1日から朝食メニューをリニューアルし、にぎりずしの食べ放題を追加する。富山湾の魚介を使い、すし職人が目の前で握った本格的なすしをその場で味わえる。国内外の利用客に提供することで、県が進めるブランド戦略「寿司といえば、富山」のPRにも一役買う。   
  同ホテルは2022年3月のオープン以来、県産食材を売りにしたバイキング形式の朝食メニューが人気を集めてきた。今回のリニューアルでは、すし店「とやま鮨海富山」の職人が握ったすしをメニューに加えた。すしネタは常時5〜6種類用意し、半数は富山湾産を使うという。   
  すしを盛り付ける皿は、竹中銅器(高岡市美幸町)のアルミプレートを採用し、伝統工芸の魅力も伝える。   
  関係者向け内覧会が30日にあり、富山湾で水揚げされたマダイやサワラ、カサゴなどのにぎりずしを振る舞った。ホテルヴィスキオ富山の嶋村雅彦総支配人は「朝から職人が握ったすしを食べられるホテルは全国でも珍しい。大きな名物になってほしい」と期待した。   
  朝食は宿泊客限定で大人3200円、6〜12歳1600円。営業時間は午前6時半〜同10時。  
https://news.goo.ne.jp/article/kitanihon/region/kitan...    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca1cd6d041e70b095646... 
 返信する
 
008   2024/05/31(金) 16:08:04 ID:e2.wVD9DA6    

また、ビュッフェ形式の朝食メニューには、寿司のほか富山湾の宝石、シロエビのピザや子ばいの煮物、昆布かまぼこや五箇山豆腐といった郷土料理も加わります。   
 そして、寿司を並べる器は高岡銅器の技術を生かしたアルミの鋳物で作られ、富山の食とあわせて富山のものづくりもアピールします。
 返信する
 
009   2024/05/31(金) 17:48:00 ID:8dcugZZm6s    
>すしネタは常時5〜6種類用意 
   朝から、3200円。普通の人が32貫食ったとして、1貫100円。 
 同じネタを6貫づつ食うのかよ。
 返信する
010   2024/05/31(金) 19:18:07 ID:70uVDEItbE    
飲み放題じゃなくていいんだけど、日本酒も頼めるんならいきたい。
 返信する
011   2024/05/31(金) 19:22:48 ID:KzNlStQAgE    
今日はいいネタが仕入れできなかったということで 
 カニカマ、卵焼き、かっぱ巻、納豆巻、コーンとツナの軍艦巻き、薄切りハムのネタです
 返信する
012   2024/05/31(金) 20:53:49 ID:OAKWX7OtV2    
014   2024/05/31(金) 22:13:29 ID:enb8Ultj92    
>>7  だから「富山で」数種類しかメニューのないホテルで3,200円出して食うなら他行くつってんだろw 
 そこまで出せば他にネタ多彩で旨い店幾らでもある 
 都内じゃ当然その値段は無理だけどな   
 ここまで書かにゃわからん? 
 読解力ある?
 返信する
 
015   2024/06/01(土) 00:42:34 ID:gS52DOWgmE    
1泊素泊まり7000円プラス朝食バイキング3200円 
 全然魅力ないわ 
 すまんが大江戸温泉いてくらぁ
 返信する
016   2024/06/01(土) 01:14:54 ID:60yVo9XLn2    
コロナの頃、北陸地方に行ったとき店がやってなくて 
 スーパーのお寿司で素材が違うからだろうか、東京暮らしには大満足だった。 
 閉店時間も早いから、タイミングが合えば3割引、半額、で買えたので 
 次の日の朝の分まで買っても1000円ほど。   
 それから地方に行ったときはスーパー巡りをすることが多くなった。
 返信する
017   2024/06/01(土) 01:30:22 ID:Hlds3zi2l2    
その前に、いくら旅路の贅沢だと言っても、 
 朝っぱらから、寿司バイキング(食べ放題)は無いわ・・・   
 腹いっぱい食えるかよ。
 返信する
018   2024/06/01(土) 08:43:52 ID:Jv/.Tp9kSk    
>>12  やっぱ魚介ときたら日本酒やん?ビールも悪くないけど。 
 寿司5~6種類はちょっと寂しいけど、それ以外にもバイ貝の煮たやつとか白エビ料理とか富山名物の料理があるみたいなんでそれで飲んでみたいな。 
 やっぱりその地方独特の味があるのは旅の大きな楽しみやね。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:16 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:朝食にぎりずし食べ放題・宿泊客限定大人3200円
 
レス投稿