昔から高級な食材としてきじ肉
▼ページ最下部
001   2024/07/07(日) 23:22:46 ID:el1kwxZ1yI   
 
鬼北きじ工房より 
 日本では、昔から高級な食材としてきじ肉が食べられていました。しかし、里山等の環境や食生活の変化とともに食べられる機会が減ってしまいました。 
 鬼北きじ工房では、四万十川上流域の自然豊かな環境で、きじの飼育を行い、「古の味を食卓へ」のスローガンのもと、安心・安全で美味しいきじ肉をお届けいたします 
 きじ鍋 
 きじといえば「きじ鍋」というくらい人気の商品。味付きスープにきじ出汁が入っているのに加え、きじ肉からも旨みが出るので、鍋のスープが美味しく出来上がります。 最後のスープまで、残さず味わってほしい一品です。きじ肉もきじだんごもたっぷり入っているので、大人数で楽しめます。  
https://kihoku-kiji.net/information... 
 返信する
 
002   2024/07/08(月) 10:19:03 ID:qOzapfHmlM    
鴨は美味いけど雉は微妙なんだよな。 
 わりと淡白な味だから、 
 これなら鶏肉で良いわと思ってしまう。   
 まあ雰囲気とか楽しむもんだね。
 返信する
003   2024/07/08(月) 23:51:45 ID:sWTH0duK1Q    
004   2024/07/10(水) 11:34:49 ID:4/bgqLHRWU    
005   2024/07/10(水) 13:38:16 ID:xG6GpLqCcY    

昔、京都の田舎に住んでいて雉はたくさんいた。 
 たまに近所の人が撃ったのを頂いたりしてた。 
 散弾が残ってるかもしれないから気を付けて食べてと言われたな 
 おいしかった
 返信する
 
006   2024/07/11(木) 11:44:27 ID:pHGPU65ZSA    
>>5  網で捕るよりも散弾銃で捕った方が美味しいってきいたことある。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昔から高級な食材としてきじ肉
 
レス投稿