「余計なものが来た…」
▼ページ最下部
001   2024/09/08(日) 22:43:47 ID:Pb3lv8ZWM2   
 
「余計なものが来た…」 ほとんど来ない“カツオ”連日水上げで漁師困惑 飲食店では早速「刺身定食」を提供 北海道函館市 
 北海道函館市で普段はほとんど見られないカツオが連日水揚げされていて、関係者は困惑しています。   
  きらきら光る魚体。カツオです。   
  函館市の南茅部地区では9月7日朝、4キロほどのカツオが約100本揚がりました。   
  8月31日から連日、同じくらいの量が定置網で漁獲されています。   
  普段はほとんど見られないカツオに、関係者は困惑しています。   
  「はっきり言うと余計なものが来た。ここにいる魚(ホッケやサケ)がいなくなってしまう」(漁師)   
  飲食店では早速、カツオの刺身定食が提供されていました。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6a41243243b556997b4... 
 返信する
 
002   2024/09/08(日) 23:15:35 ID:0Sw1wvjHVw    
自然を相手にする仕事は感謝の気持ちを忘れちゃなんねってじっちゃんが言ってた気がする
 返信する
003   2024/09/09(月) 01:02:49 ID:F7f3/BeEq6    
004   2024/09/09(月) 03:44:38 ID:Qgna/t9i8I    
気候が不安定な時期に入ると獲れるモノや育てたモノが変わってしまう 
 道南はイワシの大群が押し寄せたりして水温が上がる兆候はあった 
 これに対応できなきゃ一次産業は壊滅して食糧危機が待っているぞ
 返信する
005   2024/09/09(月) 07:37:12 ID:PE3SqvYOQk    
農業、畜産業は自分で一から育てたものを収穫するから 
 大変だと思うけど、漁業は海に泳いでるものを勝手に獲るだけだから 
 何が獲れても取れなくても、獲れた分だけすべてプラスだろ。 
 自分が育てたわけでもないのに、いちいち文句を垂れるなといつも思う。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「余計なものが来た…」
 
レス投稿