洋ナシ「ゼネラル・レクラーク」収穫開始
▼ページ最下部
001   2024/09/11(水) 02:41:39 ID:SN1eIA8vNI   
 
青森・南部町名産の洋ナシ「ゼネラル・レクラーク」収穫開始 
 青森県南部町では、贈答用などで人気がある地元名産の洋ナシ、「ゼネラル・レクラーク」の収穫が始まりました。   
 南部町にある「泉山果樹園」。広さ70アールほどの園地には、8品種およそ200本のナシの木が植えられています。   
 そのうちの9割を占める「ゼネラル・レクラーク」が収穫期を迎えました。「ゼネラル・レクラーク」は洋ナシの一種で、甘みの中にさわやかな酸味があり香り豊かな品種です。   
 10日には、泉山茂さんたち5人が作業を始め、重さ1個500グラムほどの実を丁寧にもぎ取りました。   
 2024年は大雨などの被害がなく気象状況に恵まれたことから、収穫量は平年より多く、糖度も高く非常に良い出来だということです。   
 【泉山果樹園 泉山茂さん】 
 「甘みと酸味のバランスが良い洋ナシだということで、ちょっとラ・フランスよりは引き締まった味がします。そういう味わいを味わってもらいたい」   
 収穫作業は10月初旬まで続き、11月初めごろから12月初めごろの間に、県内外や香港へ出荷される予定です。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8056ef6179042c10081... 
 返信する
 
002   2024/09/11(水) 10:04:39 ID:pNIyBkPsbU    
職場で「ラ・フランス」って呼ばれるおじさん、今度から「ゼネラル・レクラーク」って呼ばれるかもしれないな(^o^;)
 返信する
003   2024/09/11(水) 14:25:22 ID:p0xHDBzZlo    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:3 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:洋ナシ「ゼネラル・レクラーク」収穫開始
 
レス投稿