医師がシニアの食事に「マックと吉野家」勧める
▼ページ最下部
001   2024/10/08(火) 21:56:17 ID:OnSya7hm8Q   
 
医師がシニアの食事に「マックと吉野家」を勧める“意外な理由” 
   ■体重と筋肉を守る「ジャンクフード」        
 そこで、シニアにこそおすすめしたいのが、意外にも、“ジャンクフード”なのだという。        
 「特に、ハンバーガー、牛丼チェーンはシニアに理想的だといえます。体重を守るためのカロリーと、筋肉を守るためのタンパク質量、両方を効率よく取れるメニューがそろっているからです」        
 佐々木先生によれば、高齢者の1日あたりの必要摂取カロリーの目安は、運動強度や体の大きさにより、2,000~2,500kcal程度。タンパク質は、通常は体重1kgあたり約1gの計算(体重52kgの場合52g)だが、筋肉量が減少する高齢者は1.5倍程度摂取すると安心だという。        
 今回、佐々木先生への取材を参考に、編集部が提案するおすすめメニューをまとめた。あくまで一例だが、1食置き換えるだけで、カロリーだけでなく、1日に必要なタンパク質の半分以上を補うことができるメニューなので、参考にしてほしい。        
 最近の研究では、運動量が少なくても、タンパク質さえ取れていれば、筋肉はあまり減らないこともわかってきている。  
https://jisin.jp/life/health/2378512/2... 
 返信する
 
002   2024/10/08(火) 23:50:25 ID:5UgCjXzknM    
そんなの、高齢者なら誰でも知ってると思う。 
 食べたくなくて食べないのではなく、・・・(以下省略)
 返信する
003   2024/10/09(水) 03:25:04 ID:.n2OEdv1UQ    
最近は夜マックの倍やトリプルを 
 前菜に、妻とシェアし食っているが 
 肉比率が高く手軽に満足できて便利   
 倍ダブルチーズバーガーは「全部多目」 
 ケチャップはビチョビチョ、ピクルス 
 多目で喰うと酒がグビグビいけるんだ   
 牛丼屋は大盛り牛皿2枚を買って 
 卓上コンロで野菜など足して 
 お手軽すき焼きにするんだよ   
 〆は冷凍うどんを炊いて腹一杯
 返信する
004   2024/10/09(水) 13:27:11 ID:onQCzbqu.I    
>>3  >〆は冷凍うどんを炊いて腹一杯 
 うどんを炊く?初めて聞いたわ
 返信する
 
005   2024/10/09(水) 14:22:03 ID:7bhktxTUo2    
どうだかな 
 タンパク質が足りてないのはわかるが、脂肪の採りすぎになるかもな 
 かつて平均寿命が日本一だった沖縄が、今は平均寿命が低下し落ちぶれた原因が米国型食習慣の普及だってのに、マックを推奨するとか何を考えてんだ?   
 それに、牛丼チェーンの牛丼なんて不味くて食えん 
 佐々木先生とかいう医者の考えは、他の大多数の医者のコンセンサスはとれとんのかよ 
 そもそも、医者は怪我や病気を治すのが専門であって、健康に長生きするとか専門外だろ
 返信する
006   2024/10/09(水) 17:11:17 ID:.n2OEdv1UQ    
野菜と喰えばバーガーでも不健康に陥らないよ 
 バーガーはポテトと喰うから脂質糖質過多なだけ   
 貧しく自炊に飽きた高齢者が手軽に安く肉料理を 
 摂れる複数手段を知れば、飯と漬物だけに終始する 
 「セルフネグレクトな高齢者生活」を避けられる   
 年寄りの実際を知らずにケチ付ける奴はオコサマ
 返信する
007   2024/10/09(水) 21:38:46 ID:1SxMbJ3b9k    
ちがうんだよ、胃腸が弱って肉が食えなくなるんだよ
 返信する
008   2024/10/13(日) 14:12:11 ID:a0/wtPBG9s    
009   2024/10/14(月) 02:54:19 ID:j4tgqPRUzY    
今日は妻とサムライバーガートリプルの 
 「ソース無し」をシェアし前菜にしたが 
 先に肉をしっかり喰うと腹の虫が落ち着くし 
 圧倒的肉量のトリプルが800円って安過ぎだ   
 後は碑文谷イオンで買ったモツ煮と焼サンマ 
 マグロ赤身刺しにカプレーゼと小鉢類を 
 少々で満腹に至り食後はブランデーメロン   
 病気で糖質制限があるが以上の食べ順だと 
 貼り付け測定器で食後血糖値が全く上がらず 
 特に我慢無く美味しく食事を楽しめるのでした
 返信する
010   2024/10/14(月) 07:29:01 ID:3gg25x0g.2    
>>5  >そもそも、医者は怪我や病気を治すのが専門であって、健康に長生きするとか専門外だろ   
 病気を治療するだけでなく、病気にならないようにするのも医者の業務だろ。 
 歯医者だって虫歯や歯周病を防ぐ予防歯科というのがある。 
 警察も犯人逮捕だけでなく、防犯という業務もある。
 返信する
 
011   2024/10/14(月) 11:28:47 ID:sQCf6M81DY    
>>5 ←ほら出たw 
 >それに、牛丼チェーンの牛丼なんて不味くて食えん   
 チェーン店不味いっていう、俺は食通w 
 不味いものつくって全国展開してるんだね。 
 すごいねwww
 返信する
 
014   2025/02/11(火) 03:08:59 ID:uC9zzjjM32    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:12 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:医師がシニアの食事に「マックと吉野家」勧める
 
レス投稿