正月料理に欠かせない“ワニ”入荷
▼ページ最下部
001   2024/12/30(月) 18:12:48 ID:WbTrdERk9Q   
 
正月料理に欠かせない“ワニ”入荷 「ふるさとの味を楽しんで」 広島県三次市 
 広島県北の三次市で正月料理に欠かせない「ワニ」が販売されています。   
 「ワニ」とはサメのことで、保存が効くため、県北の山間部で重宝されてきました。ワニの加工や販売で知られるフジタフーズには、地元の人たちがふるさとの味を求めてやってきました。 
 フジタフーズによりますと、10月11月には入荷がなく、この日のワニは12月に入って初めて入荷した貴重なワニだということです。   
 フジタフーズ藤田恒造代表 
 「ふるさとの味ですので、噛みしめながら家族団らんで正月を迎えてほしい」   
 ワニは売り切れ次第販売終了になるということです。  
https://news.goo.ne.jp/article/rcc/region/rcc-1645122... 
 返信する
 
002   2024/12/30(月) 20:26:02 ID:bg3AIv2p8A    
003   2024/12/30(月) 21:34:37 ID:52p7U.fMyc    
 マニアにはたまらん臭いと味ワニなのじゃろうね
 返信する
004   2024/12/30(月) 21:47:01 ID:XjzW8XVByc    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:4 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:正月料理に欠かせない“ワニ”入荷
 
レス投稿