「はま寿司での1人飲み」がコスパ最高
▼ページ最下部
001   2025/04/08(火) 02:04:47 ID:hVbly88hgc   
 
「はま寿司での1人飲み」がコスパ最高。「自分の居場所がわからなくなる」不思議な感覚に酔いしれる 
 早速ビールを注文。筆者は安さを追い求めることに固執しているため、中ジョッキ(594円)ではなく割安の小ジョッキ(330円)を選ぶ。小ジョッキの“看板に偽りなし”のサイズのビールが届いた。生ビール(アサヒスーパードライ)なのでこれは仕方ない。また、回転寿司に来ているのだから、「まぐろ三種盛り」(198円)と、回転寿司らしい寿司ということで「豚塩カルビ」(121円)も頼んだ。 
  寿司のターンは終わり、次は回転寿司、もといはま寿司だからこその注文を展開。「枝豆」(132円)、「旨だし厚焼きたまご」(154円)、「旨だしたこ焼き(3個)」(220円)というコスパ重視のメニューを次々と入力。 
  飲み物を含めると8品頼んで、会計は1800円ほど。もう1品寿司ネタを頼んでも2000円を下回る。寿司に限らず、いろいろなメニューが堪能でき、なにより1人飲みにも適した居心地の良い空間。また来たいと思う。  
https://joshi-spa.jp/135261... 
 返信する
 
002   2025/04/08(火) 02:25:31 ID:5MmWDWaoZA    
003   2025/04/08(火) 02:36:41 ID:ibn2z.6Z1c    
004   2025/04/08(火) 03:53:39 ID:zI0HB/6eEg    
005   2025/04/08(火) 04:53:53 ID:vheG1WnAgE    
006   2025/04/08(火) 05:12:19 ID:GfRfLHMlBM    
007   2025/04/08(火) 08:27:18 ID:???    
008   2025/04/08(火) 12:34:33 ID:zFy2FLOSP.    
昨日、家族でいってきたよ 
 貝塩ラーメン美味かった
 返信する
009   2025/04/08(火) 20:07:22 ID:Ydx.apr92k    
はま寿司って、駅近くには無いイメージなんだけど、実際どうなのかな? 
 車じゃないと行けないイメージなんだよな。
 返信する
010   2025/04/09(水) 14:38:36 ID:Q3yUwe4bxs    
011   2025/04/12(土) 00:23:53 ID:YlHlahhjbE    
>>9 徒歩か自転車で行ける範囲のお店を探せば良いじゃんか?  あっ; 自転車危険か?;
 返信する
 
012   2025/04/12(土) 01:03:20 ID:sIa7kYryBU    
1人外食出来る人ってスゲーと思う。 
 二十代前半の失恋時に1人で居酒屋行ってヤケ酒しようとした時以外1人外食した事ない。 
 その時も寂しすぎて孤独死しそうな勢いだったが、フッた子から連絡受けた子がTELくれて数分気が紛れたが電話切ると孤独死しそうになった。 
 その子が探し回ったのか、居場所バレて1人外食も途中から未遂に終わったが……1人外食って寂しすぎね? 
 俺ムリゲーだわ。
 返信する
013   2025/04/13(日) 03:48:20 ID:yDNSgtufKc    
たかが昼飯か夕食の食事ごときで、寂しいとかってなんだよ!? 
 誰か居ないと飯が食えないのかお前は・・・!?   
 バカかよ。
 返信する
014   2025/04/14(月) 01:07:32 ID:TWFB.jt44E    
>>1  ガストの「ハッピーアワー」 
 さとの「さとバル」 
 のが、よくね?
 返信する
 
015   2025/04/14(月) 16:06:20 ID:Selv5BwlXU    
>>12  一人じゃないとすると誰と行くんやろか 
 友人が多い人なのかなあ?
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「はま寿司での1人飲み」がコスパ最高
 
レス投稿