長野道・中央道のSA・PA「カレー&スパイスフェア」
▼ページ最下部
001   2025/07/11(金) 04:49:53 ID:NHTnOzbTtY   
 
特別なカレーで暑さを克服して 長野道・中央道のSA・PAで”フェア” 
  中日本高速道路のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)内の12店舗で7月31日まで、特別なカレーメニューを提供する「カレー&スパイスフェア」が開かれている。県産豚肉や夏野菜を使ったカレーそばや、大きなカツが載ったカレーなど夏の暑さを克服するようなメニューをそろえた。   
  SA・PAを管轄する中日本エクシス信州支店(松本市)が長野道の梓川SA、みどり湖PA、中央道の諏訪湖SA、中央道原PAの上下線8エリア12店舗で開催。各店舗に依頼して考案したオリジナルカレーを出す。売店でもスパイスを使用した菓子などの土産品を販売するという。   
  松本市島内の長野道下り線の梓川SAにあるレストランでは関西電力黒部ダム(富山県立山町)を模した「黒部ダムカレー」(税込み1890円)を提供する。米でダムを、ルーでダムがたたえる水を表現した。放水に似せた約15センチのエビフライ2尾と、遊覧船を示すハンバーグがルーに浮かんでいる。   
  梓川SA副支配人の諏訪宏さん(55)は、梓川は黒部ダムへの入り口になるとし「本物を見に行く前に、カレーで雰囲気を味わってほしい」と呼びかけている。  
https://suu-haa.jp/news/sapnews453... 
 返信する
 
010   2025/07/12(土) 17:49:08 ID:d/bns6rbYU    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:長野道・中央道のSA・PA「カレー&スパイスフェア」
 
レス投稿