「ラム」「マトン」違いは?
▼ページ最下部
001   2025/09/08(月) 21:57:01 ID:Rxuys3nSO6   
 
去年オープンした東京・上野御徒町店では札幌市と同じ味を楽しむことができ、肉は北海道直送の羊肉「マトン」です。 
    ジンギスカンに使われる羊肉「ラム」と「マトン」。その違いとは何でしょうか。A.肉の部位、B.年齢、C.性別。   
  羊肉「マトン」は癖が少なく、身がやわらかい子羊の肉「ラム」に比べて風味が強いといいますが…。   
 50代の人 
 「臭みもなくおいしい。やわらかい」 
 「ジンギスカンを久しぶりに食べたが、イメージが変わるくらいおいしい」   
  ヒツジは大人になるほどヒツジ特有の風味を感じやすくなるといいますが、その分、しっかりとした味わいが楽しめます。一般的に生後1年未満の子羊を「ラム」、2年以上の大人のヒツジを「マトン」と呼んで区別します。   
  というわけで、ラムとマトンの違いはBの「年齢」でした。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27bb42346b698dc5bc16... 
 返信する
 
012   2025/09/10(水) 02:39:22 ID:OFnUxJZThQ    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「ラム」「マトン」違いは?
 
レス投稿