詐欺ネットショップ
▼ページ最下部
001 2016/09/18(日) 15:42:41 ID:mDayaiKEWg
欲しいパーカーを見つけて購入しようと思ったらネットショップの会社概要が怪しかったので検索してみたら詐欺ネットショップだった。
運営会社の名前のサイトを見て連絡してみたら「私達の会社と全く関わりありません、警察に被害届を提出していますが中国のサイトのようなのでこちらも迷惑しております」
との事、危なかったわ〜。
詐欺ネットショップ↓
http://www.e-bizmall.xyz/
返信する
002 2016/09/18(日) 16:08:46 ID:Pd3yRxWof6
ボケーと見てて「あっ、安い!」と思っても、よく見たら変な日本語とか
URLが適当なアルファベット並べただけとか、突っ込みどころはかなり多いな。
返信する
003 2016/09/18(日) 16:21:06 ID:FLALTp8cQA
![](//bbs26.meiwasuisan.com/netwatch/img2/14741809610003.jpg)
↓馬鹿丁寧だね。
Eメールアドレス:(Eメールアドレスは手入力ではなくコピーをお使いしましょう)
返信する
004 2016/09/18(日) 16:24:20 ID:AiVNsMmMtk
スニーカー、サングラス、時計とかも多いよな
返信する
005 2016/09/18(日) 17:08:35 ID:N3FkgcnPQo
普通、始めて利用するネットショップの評判くらいネット検索するから
こんなのに引っかかるのは相当に頭お花畑だけどな
返信する
006 2016/09/18(日) 20:50:43 ID:UkNjvRs376
こういうところって専門性がないところ多いよな
おまえ何屋なんだよwって
返信する
007 2016/10/01(土) 00:36:48 ID:xdEDwlfM1o
008 2016/10/02(日) 23:34:54 ID:Ke.8b5Rb/s
009 2017/01/03(火) 20:21:46 ID:b0EmsNJJW6
探していた靴が在庫有、代引き可との事で注文フォームに氏名住所を入力すると
決済方法に代引きが無い。もしやと思って適当なクレカ番号と住所、捨てメアド
を入れて送信。
すぐに向こうからクレカ番号がおかしいメールが来た。適当に対応したら銀行振
込みでお願い。と低姿勢な返事。日本語がおかしい事と日本の通販で代引きの取
扱いが出来ない業者は信用度ゼロだよと返したら連絡が途絶えた。
返信する
011 2017/12/15(金) 02:47:06 ID:kPb4AD4rK.
世界一難しい(多種多様な言い回し)がお存在する日本語を外国人が操るのは容易ではないという事だな。
これが英語やその他の単純言語なら余裕で騙されていたのかもしれんな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
インターネット掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:詐欺ネットショップ
レス投稿