レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

50cc


▼ページ最下部
001 2012/02/02(木) 18:34:56 ID:CO.5IL0CQY
いろいろ

返信する

※省略されてます すべて表示...
153 2013/01/29(火) 22:37:08 ID:qXN4P9wBm2
正論に嫉妬して誹謗中傷で憂さ晴らしw

返信する

154 2013/01/30(水) 01:55:34 ID:iCYFffMJxw
>>153
パパイヤが「正論」(笑) 論破されまくってるのに正論(笑)
それでもまだ、語る気があるだけパパイヤは偉い。お前はクズだがな。

>>128
大事なのは「自転車の制限速度」じゃない。わざと目を逸らすのはやめろよ。
(ちなみに速度規制されている道路ではその制限速度になるが、標識の無い道路においては
法定速度が設定されていない。自動車でも原付自転車でもない軽車両だから。)
制限速度が60km/hだったとしても、そんな速度で走れるヤツなんざほとんどいない。
ロードバイクでも20〜40km/h、ママチャリなら10km/h程度だ。
ようするに自転車は原付みたいに、速く走れるように変化していない。
そして相変わらず自動車と混走する必要がある。

原一の走行性能が上がろうが、道路上に速度差は存在し続ける。
「越えられない壁」は現在「原一〜原二の間」にあるのだが、それを「自転車〜原一の間」に
変化させても、(速度差をリスクと言うなら)交通全体としてはリスクが存在する事に変わりが無い。
しかし変化させてしまうと「技能試験をパスしていない者が、他者と同様に混走するリスク」が新たに発生する。

返信する

155 2013/01/30(水) 02:10:27 ID:iCYFffMJxw
(つづき)
現行の「原付免許」っていうのは、まさに「自転車程度の走行性能しかない原動機付車両を
運転するための免許」として、技能試験も無く、簡単に取得できる免許になっている。
走行性能を上げて使用するなら、二輪免許取得しろってことだ。

●原付の規制について
①ヘルメット着用義務
ロードパルあたりから原付が普及し事故が増えた。
登録台数が増えたからなのは当然として、(区分としての)事故率と死亡事故率が高かったからこそ
ヘルメット着用が義務付けされた。

②60km/h規制
高出力化に伴い、スポーツバイクでの事故が激増した。
登坂時の能力を考慮し、自動車では180km/hでリミッターが装着されていたが、
原一では平地で60km/h出せる能力までとされた。(当初は4〜5PSくらいまでデチューンされていたが、
後にスピードリミッターが付いて最高出力は再度上がった。上限馬力はメーカー自主規制で7.2PS止まり。
今は「2stがエコでない」+「60km/hまでなら高出力にする必要が無い」により、出力の高くない
4stエンジンが多用されている。)

どちらも、「原付がスピード出して走り出したら事故が増えた」という事だ。

返信する

156 2013/01/30(水) 06:55:47 ID:67MZQvr09U
みっともないから追い打ちとかすんなや

返信する

157 2013/01/30(水) 07:58:58 ID:zhbP0SVPUM
もうこれで3度目になるけど、もう一度言うよ

現状の30キロ規制とそれを可能にする為の追い抜き、追い越しの禁止
という法律は原付側、車側双方に対してちゃんと機能していますか?
シンプルに「機能している」「機能していない」とだけ明確に
答えた後に意見をお願いしますよ
結局ここまで誰一人、このシンプルな問いかけに明確に答えていません
既に答えているのに気付かないだけとか、そんな議論をするつもりは無い
とかいって誤魔化してる人は居ますが、俺の主張の根本は「古い法は機能
していないから見直すべき」ですから、ここをウヤムヤにしたままでは
永遠に話がかみ合いません

もう一度言いますが、まずは「機能している」「機能していない」とだけ明確に
答えてから意見を言って下さい
それを言わずに書かれた意見は今後、無視します

俺がずっと言ってるのは原付が30キロで走ろうとしても車が法を無視して
無理やりな追い抜きをしてくるから無理
車からしても安全に追い抜こうと思っても、そもそも日本の道路は道幅が
足りてないのだから法を厳守して黄腺をはみ出さずに抜くなんて無理
結局、双方が法を破る事で現状が成り立ってる
だから「機能していない」法は見直すべきでしょう?というものです

その見直す方法として俺は現状に合わせて40キロにすればいいと言っている
そうではなく、全体の法定速度を引き下げる、マナーの問題なので30キロ超過や
追い抜き禁止の罰則を強化して厳守させるというのが皆さんのご意見ですね
つまり①規制を40キロにする ②全体の速度を下げる ③原付、車双方の罰則を強化する
この3つの案でどれが現実的で効果があるか?を議論するべきだと思いますね

返信する

158 2013/01/30(水) 08:19:32 ID:zhbP0SVPUM
>>148
このスレをざっと読み返してみても相手を罵って
下品なことばかり書いているのはコテハンでない
「名無しさん」と「コテハン登録(仮)」さんの
2名だけですな
特に「コテハン登録(仮)」さんなんか、とにかく
俺をやっつけようと殆ど全てのレスに煽りや人格攻撃が
入ってるw
他の人達は俺の意見に対しては辛辣な言葉も入ってるが
ちゃんと理性的に書き込んでくれてる
特定の人を名指しで否定するのは好きではないので黙ってた
けど、コテじゃない「名無しさん」と「コテハン登録(仮)」
さん二人の下品さがこのスレで一番、目立ってるのでその事に
気づいた方がいいですよ

>>139
自転車通学してた中学の時はドロップハンドル禁止でロードマンは
ずっと憧れの自転車でしたw高校に入って手に入れたけど今度は
バイクに夢中になってしまい、あまり乗れなかったなw
でも高校がバイク禁止だったので、バイクで行くとまずい場所へは
ロードマンで行ってました
>>142
俺のにもバッチリ付けてましたよw

返信する

159 2013/01/30(水) 08:51:41 ID:qr3AnnYmyU
渋滞とか発生しても原付が路肩走行せずに車列に並んでいるなら同じ速度を設定しても良さそうだが
路肩をかっとんでいくバイクがいる以上、危険な追い越しや追い抜きをしているとかは車側も感じにくいかもね
だって、かっとんでいけるだけの走行スペースが実際に空いている事を原付が一番証明しているんだから
その距離感に合わせると車線を跨がない合法な追い抜きをしても安全な感覚が空いていて、原付に危険を感じさせていないと誤解されているんだろうな
たまにリッターバイクでも走っているけど

そして原付がフラついて、危険を感じて危険回避の為にやむを得ず車線を跨いだとしたら結果的に追い越し状態になっても違法性は問えないだろう

言いたい事は
車に乗ってもバイクに乗っても、どちらか都合の良い解釈をして理由付けをしたら
どっちにも話は転ぶし(自分の頭の中限定で)
いいとこ取りの都合の良い主張をしても他人には一向に理解してもらえない

法を変えたいのなら実際に行動に移したらいい

返信する

160 2013/01/30(水) 14:28:13 ID:LL2eQmgTiA
論争は有意義だと思うよ。
ただここでの否定派の意見は現状無視の警察の懐守る為の屁理屈にしか聞こえない。
そうでないなら単なる原付虐めだな。

返信する

161 2013/01/30(水) 14:45:23 ID:EHRuMhqmro
現状の原付免許制度に満足している人もいる。
交通量の少ない田舎とか、自宅と駅と近所のスーパーしか利用しないとか、
原付も車も乗らないけど、身分証明と為に免許取った人もいる。

とりあえず、法律ウンヌンの前にスピードに関してはお金と暇さえあれば解決できる。
それに小型2輪免許あれば、合法的にタンデムも出来る。
ただ、試験場のみ平日行かなければならないが、土日のみで教習場も卒業できるようになってきている。
逆に免許取りたくない理由は何と聞きたい。

私は50CC乗ってバイクは面白い、
でもスピードに乗れないし危険と思って免許取りに行きました。

返信する

162 2013/01/30(水) 14:51:41 ID:EHRuMhqmro
>小型2輪免許あれば、合法的にタンデムも出来る 

51CC以上で、タンデムできる構造になっていることに限る、 でした。

返信する

163 2013/01/30(水) 15:34:40 ID:LL2eQmgTiA
免許は大型持ってるんだけど、50ccが欲しくても30キロ制限がネックになって買う気にならないよ。
初心者が危険だと言う意見は解るんだが、何年も乗ってる人間に取って今の50ccバイクの性能考えたら
50キロ巡航など余裕でこなせるし、みんな大体それぐらいで走ってるよね。
その初心者対策として40㌔制限にするなら、それに見合った実技試験追加するか
免許取得後一年間は30キロ制限にするとか、色々対策はあると思う。
結果として50ccクラスの存在がより魅力的になりバイク業界が活性化すればいいと思う訳だ。

返信する

164 2013/01/30(水) 17:07:30 ID:EHRuMhqmro
>>163

>その初心者対策として40㌔制限にするなら、それに見合った実技試験追加するか
免許取得後一年間は30キロ制限にするとか、色々対策はあると思う。

第3者から見て判別方法は?
ナンバー? また、家族で50CCバイク乗り回している所も有るでしょ?
現状で満足していて、余計な講習受けたくない人もいる。

小型2輪免許特に小型2輪ATは簡素化には賛成ですが、50CCは現状でよいと思う。

バイク業界考えると、私なら小型AT2輪免許は簡素化、
小型のMTは250CCまで運転可能 小柄な人で400CCは大きくてあきらめて人もいると思う。
普通2輪はは400CCから600〜700CCまでとする。400CCは日本独自の規格やし、バイク人口減ってきているのにラインアップ少なく魅力が薄い。
ただし、現行普通2輪免許所持者は限定解除試験で運転可能にさせる。
あくまで私の考えです。さらさら署名運動等はする考えは有りません。

返信する

165 2013/01/30(水) 19:59:13 ID:1xZ1qLk3QA
>>158
ドロハン禁止とか昔のオートバイの変形ハンドル規制みたいだ…
父親の持っていた古い道路運送車両法の本にセパハンが禁止
って載っててびっくりした覚えがあります。

>>164
小型はもう少し免許取りやすくした方が良いですね。
っていうか税金安い、車検無い、ファミバイ特約使える、
単体で任意加入しても原付保険だから維持費格安。
でも教習の価格が普通二輪とさほど変わらないって言うのは
ちょっとなぁと思う。

返信する

166 2013/01/30(水) 21:07:07 ID:zhbP0SVPUM
ちなみに原付は運転技術が無いから危険!と、それが常識のように言われてるけど
実際には同じ台数当たりの事故率は50ccよりも250ccや400ccの方が高い

1万台当たりの死亡事故件数

50cc 0.8件
51〜125cc 1.5件
126〜400cc 3.5件
401cc以上 3.3件

2003年国内販売数と排気量別事故件数

50cc 20.3%
51〜125cc 18.8%
126〜250cc 25.2%
251cc〜 49.5%

http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info07/info07...
http://www.bikez.jp/howto/howto_anzen_01.ph...

返信する

167 2013/01/30(水) 21:22:23 ID:7OqO.89Mog
スピードの出せるバイクほど事故が多いね
原付の30㌔/h制限が良法の証明ができたね

返信する

168 2013/01/30(水) 21:34:18 ID:zhbP0SVPUM
>>167
原付が30キロを厳守しているならそうですね
でも守ってる車両を見つける方が難しい事は
ご存知でしょ?
その状況でも原付が一番、事故率が低い
むしろしっかりと教習所で実技講習と試験を受けて
高い運転技術を持っている筈の軽二輪以上の人達の
事故率が原付よりも高いのはどうして?
まあ俺の予想では、たかが数週間の教習で身に付く
程度の運転技術ではバイクの性能がそれを超えて
しまっているってことでしょうな

返信する

169 2013/01/30(水) 21:38:25 ID:67MZQvr09U
>>166だから
機能してるしてないはお前の苦し紛れの突破口ってだけだろ
その唯一の突破口ももう塞がれてんだよ
幾ら能書きタレようがもうお前は自分が40Kmで走りたいだけですって本音をゲロしちゃったんだよw
そんな身勝手な主張で法が変えられてたまるか!
40kmで走りたいなら他の原付乗りと同様、捕まるリスクを背負って出してりゃいいんだよ
だいたい血眼になって墓穴掘るようなデータ探してる暇があるなら日本中の道路の何%が制限速度40km未満なのか探してみろよ

返信する

170 2013/01/30(水) 21:43:10 ID:zhbP0SVPUM
>>169

「機能している」「機能していない」とだけ明確に
答えてから意見を言って下さい
それを言わずに書かれた意見は今後、無視します

返信する

171 2013/01/30(水) 21:59:31 ID:IHzreEcaNs
はいはい。
現状原付30km/hは機能してません。
原付で40km/hで走りたくて法改正を求めるなら
然るべき処に要請するなり行動してください。
もう二度と明和にこないで下さい。

迷惑です。

もう一度言います。
迷惑です、もう二度と明和にこないで下さい。

返信する

172 2013/01/30(水) 22:06:15 ID:zhbP0SVPUM
>>171
>はいはい。現状原付30km/hは機能してません。

やっと明確に答えてくれましたね

>もう二度と明和にこないで下さい。

いやです。

返信する

173 2013/01/30(水) 22:09:12 ID:IHzreEcaNs
↑だれかこの既知外なんとかしてくれ。

返信する

174 2013/01/30(水) 22:19:48 ID:7OqO.89Mog
>>168
では50㏄以上のバイク(4輪)は制限速度を守ってますか?大抵は制限速+20㌔/h前後で走ってない?
そしてそれらの車両の大半は100㌔/h以上物によっては300㌔/h位出ます
一方原付は規制前やボアアップの白ナンバーは別にして全開で60㌔/h位が限界
速度が速い程事故が起きる可能性が高いってことです
制限が有るからある程度は我慢(抑制)してる
制限が解かれると常に全開にすると思はない?

正直俺も原付が40㌔/hや車と同じになれば嬉しいよでもねやっぱ速いて危ないんだよ
原付に速度リミッターが付いてなかったら俺は今この世にいないと思うし
それが原因で大切な人を亡くしたらと思うと今のままで良いかなって

返信する

175 2013/01/30(水) 22:46:06 ID:iCYFffMJxw
>>170
二者択一なら「機能している」だ。(自動車側の法令順守やマナーには問題がある。)

別スレで言ったが、速度差があることでそんなに事故が発生しているのか?
免許更新の講習、免停の講習、いろんな場所で「事故が発生するのは圧倒的に交差点が多い」と言われてきてるぞ。
そして、「左折巻き込み」「左側追い越しからの右直」については、速度差が原因ではなく、運転者の問題。
追い越されるときに怖いと思う事と、事故が発生することは違う。

そして追い越し禁止場所での、軽車両・原付の追い越しについては、まさに状況次第。
対向車がいる状態ではみ出すとか、ブラインドカーブでの追い越しなんかは当然ありえない。
見通しの良い、対向車のいない直線道路で、原付1台分はみ出る位で検挙されるとは思えんのだがな。
原付で考えて頭カチカチにしてるようだが、自転車や歩行者相手なら、無意識にはみ出して追い越してるだろ。

>>168
原付が30km/hを遵守していないのと同様に、二輪車も法定速度を遵守していない。
リンク先を見たが、普通は「特定期間の年間販売台数」ではなく「総登録台数」で率を求める。
事故発生数だけで比較すると、原付:二輪車=109,725台:60,249台 となる。
死亡事故件数にしても、「台数あたり」ではなく総数でカウントしたら逆転するんじゃないか?
そしてサイト内に記載されているが、二輪車はカーブでの事故が多いらしく、原付は「自転車同様」
交差点での事故が多いとある。(どちらも交差点事故が最も多いのだが、そこが異なるとの事。)

そして、「直進追い越し中の事故」なんて項目が存在しない。

返信する

176 2013/01/30(水) 23:17:08 ID:iCYFffMJxw
>>166
すまん、もっと根本的な問題に気付いたわ。

二輪運転者は二輪免許所持者だけになるが、原付運転者は原付免許所持者だけではないので、
「運転技能」を比較する材料にならんだろ。

返信する

177 2013/01/31(木) 01:00:57 ID:smc9q4rfis
↓は二輪関連の事故に関するデータです。(あくまでも数ある検証データの1つにすぎませんが)
https://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info75.pd...

これによれば速度差による事故は「追い越し・追い抜き」に分類されると考えられます。
そしてデータによれば右左折や出会い頭に比べて随分と少ない事がわかります。

つまり車も原付も日常的にスピード違反している現状において、原付と車の速度差が危険性であるとは言い切れない。
少なくともリンク先のデータからはそのように読み取れません。

あとアレですね。
数字は嘘をつきませんが、おかしな計算式をでっちあげて%ロンダリングすると印象をガラりと変える事も可能なのでマスゴミあたりが好んで使います。
皆さんも騙されないよう注意しましょうw
特に%表記の他に計算元になった総数を明記しない資料は眉に唾をつけて見た方が良いでしょう。

返信する

178 2013/01/31(木) 01:03:39 ID:smc9q4rfis

訂正
×少なくともリンク先のデータからはそのように読み取れません。
○少なくともリンク先のデータからは速度差が危険とは読み取れません。

返信する

179 2013/01/31(木) 02:45:42 ID:eBkGcqYGzw
誰も守ってない法など改正されてしかるべきだな。

返信する

180 2013/01/31(木) 06:43:26 ID:27eqnWGQMA
>>170
「機能している」「機能していない」とだけ明確に
答えてから意見を言って下さい
それを言わずに書かれた意見は今後、無視します

もう両手上げて万歳してんじゃねーかw
お前さ、今「確信」という名の泥沼に嵌って1人でもがいてんだよ
みんなから「そんな方法じゃ何も解決しないよ」って手を差し伸べられてるのを振り払って勝手に飲み込まれそうになってんだよ
早く気付けって
正直速度引き揚げなんかどうでも良くなってるだろ?
自分の正当性を死守してコテを守りたいだけだもんな
どうしても守りたいなら1つだけ方法がある
ここでお前の対策案が反社会的であったことを認め謝罪する事だ
差し伸べられた手を取り泥沼かたはい上がる事だ
己のミスと正面から向かい会う事だ
そうすれば他のスレでパパイヤマンゴーの名を見ても俺は叩かないと約束してやるよ
他の連中がどうするかは知らんがな

返信する

181 2013/01/31(木) 06:47:19 ID:HG1jON66rc
あ!解った
バカイヤ200レスまで埋めて何とか体裁持たせようとしてるw
だから連続投稿してんだw
どこまで往生際が悪いねんw

返信する

182 2013/01/31(木) 07:30:05 ID:luSHZBzGwg
もうね、頭おかしいからどうしようもないよね。

返信する

183 2013/01/31(木) 08:42:04 ID:eBkGcqYGzw
>>180
詭弁封じされて更にキレるアホですかw

返信する

184 2013/01/31(木) 08:45:05 ID:gizC59qXBg
>>174
スピードが速いほど事故が増える
これはあなたがおっしゃる通りでデータを見ても証明されていますね
自分が何故、あのデータを引っぱってきたかというと
ここで当たり前のように言われている「原付は実技試験も受けて
いないので運転技術が無くて他の免許所持者よりも事故が多い」
という固定観念が現実とは違うと分かってもらう為です
ほぼ全ての人が、そういった思い込みの間違った前提「原付は下手で
他の車両より事故が多い」で話を始めていますからね

>制限が解かれると常に全開にすると思はない?
これは原付の制限速度を車と同じ50キロや60キロまで引き上げる
という事になれば、そうなるでしょうね
と言うか今のパワーダウンした4スト50ccの原付では常に全開に
しても60キロまで出ない車種も多いです
しかし俺が言い続けているのは40キロ制限にするべきだ、ということです
要するに30キロ→40キロで本当に事故が増えるのか?ということですよね?
何度も書いた通り30キロ規制はすっかり形骸化していて原付乗る人の殆どが
既に守っていませんし、それは少し公道を走れば疑いようの無い現実だと
分かるはずですね
要するに30キロを守ろうとすれば逆にシビアなスピードコントロールと追い抜き
される為の微妙な車間距離の調整など初心者のより難しい技術が要求される事に
なるのです
だから原付に乗り始めた多くの人が1ヶ月もすれば30キロ厳守など無理だと悟り
誰も守らなくなる(と言うか守れない)
こう書くとまた俺一人の体験を元に書いていると言う人が出てくるでしょうが
30キロで走るのが逆に難しいと言う声はネット上でもあちこちにあるし、ネット
などに頼らなくても何十年も前から言われ続けている事ですし、何より原付に
数年乗った人なら誰でも体験している事です
制限速度を車と同じにしろ!と言うのは俺は反対です
これは本当に運転技術にも今の性能ダウンした原付にも不安があります
しかし現状、40キロで当たり前に走っている→40キロ規制になった→今まで通り40キロで走る
これだけのことだと考えます
例え50キロ以上で車と同じように走ろうと思っても今の原付にそこまでの性能はあません

返信する

185 2013/01/31(木) 09:38:23 ID:rR1o2GhyZ.
ゆっくり走ればいいと割り切るのが一番

速度が出せると思えばそこまでアクセルを開けるし
減速しないといけない状況が発生しても
再度、加速して速度をのせるのが大変だと思えば
減速しないまま突っ込む奴が出てくる

ロードタイプの自転車が止まりたくなくて信号無視したりとか
運転が下手で一時停止しないとか
なんらかの欠点は違反行為を増やす原因になりやすい

返信する

186 2013/01/31(木) 10:04:22 ID:0b2K4OxB0o
>>184
今日免許取った人、90才を超えるような老人
そんな方達でも運転できるように設けられた制限速度が30km/h
現役世代は40km/hになれば確かに便利でしょう
でもルールなんですから上(技術的に)に合わせてもダメ

返信する

187 2013/01/31(木) 10:38:12 ID:D/VCX/KCa6
随分昔にパパイヤとやりあった俺が通りますよ、っと。

俺は上位免許とればいいだけ、の一点張り
パパイヤは30規制解け、の一点張り
結局この話題で煮詰まる事はなかったなw

まぁでもパパイヤはバイク好きなのは他スレ見てたらわかるから
あんまりイジメてやるなよ〜

返信する

188 2013/01/31(木) 14:15:14 ID:smc9q4rfis
>>184

>ここで当たり前のように言われている「原付は実技試験も受けて
>いないので運転技術が無くて他の免許所持者よりも事故が多い」
>という固定観念が現実とは違うと分かってもらう為です

運転技能を推定する資料としては提示された資料だけではデータ不足なので却下します。

原付の事故率は、原付免許しか所有してない原付の実稼働運転者数と、事故による死傷者数が判明しないと推定は無理。
ただし付帯条件として原付運転者の判断ミスと考えられるケースに限定する事で、ようやくお望みの事故率が割り出せる。
より正確に運転技能を推定するなら、死傷者数だけでなく物損事故も調査に含める必要があるだろうね。

もちろん自動二輪に関しても同様に検証した上で双方を比較する必要がある。

しかしそのような焦点で分析されたデータは存在しないし既存データから推定するのも困難です。

最善の策が困難となれば、別の信頼性が高い情報で推定するしかありません。
それが、免許取得に際して技能試験が実施された免許か否かという点になります。

返信する

189 2013/01/31(木) 18:31:10 ID:eBkGcqYGzw
90歳超えてから免許取る爺さんの話など聞いた事がない
誰も守らない、守る気にならない法などに警察の財布以上の価値は無い。

返信する

190 2013/01/31(木) 18:39:54 ID:TAH7nDSvYg
>>185
信号無視ロードは脚力と安全意識が足りないかわいそうな人なのです…
ろくな脚力も無いのにハイギヤードなロードに乗ってしまったため
一度スピードを落とすと再加速するだけのパワーが無いのです…

返信する

191 2013/01/31(木) 19:29:50 ID:gizC59qXBg
>>175
次郎冠者さんは「機能している」という意見ですね
では多くの原付が30キロ規制を無視していて、車が
追い抜き禁止やはみ出し禁止を無視して原付を
抜いているといった事が日常化していて、双方が
明らかに交通違反をしている状況をマナーの問題で
法はちゃんと機能していると言い得る説明をお願いします

>そして追い越し禁止場所での、軽車両・原付の追い越しに
ついては、まさに状況次第。
>見通しの良い、対向車のいない直線道路で、原付1台分はみ
出る位で検挙されるとは思えんのだがな。

つまり状況次第では多少の違反行為も仕方がない、ということですね
実際に道幅が狭いので、はみ出さずに抜くのは現実的にも無理
これは自分も同意ですが、それならば原付も、状況次第では車の
速度に合わせて走ることがあっても許されるべきですよね?
しかし原付はしっかりと検挙されます
過去に体験した事ですが、自分は見通しが良く交差点も無い直線路で
前後を車と車に挟まれて同じスピードでゆっくり走っていました
そしてネズミ捕りで自分だけ捕まりました
スピードは41キロで原付なので11キロのスピードオーバーになり減点は一点
罰金は当時で6千円ぐらいだったかな?
そんな状況ですから、最初はなぜ自分が止められたかも判らなかったし
特別、常識外れなスピードを出している意識も無ければ危険を感じる事もなく、
ただ40キロという低速で安全に車と並ん走っているという感覚しかありません
しかし原付は30キロだから、という理由で何の危険も無いのに違反で減点、罰金です
怖い思いをしないように、安全を確保する為に周囲と合わせて周囲に何の害もなく
走っていると違反になる
おかしいとは思いませんか?

返信する

192 2013/01/31(木) 19:31:57 ID:luSHZBzGwg
おまえの頭がおかしいと思います

返信する

193 2013/01/31(木) 19:53:07 ID:gizC59qXBg
>>175
>別スレで言ったが、速度差があることでそんなに事故が発生しているのか?
それについては、そのスレでも当スレでも書いてますが

速度差が出る→原付は抜きやすいように道路左端や路肩を走行する
→結果、前を走る車からの視認性が低下して左折巻き込み事故を助長する
同様に前方の車の影に隠れてしまい、交差点で対向右折車からの
視認性が低下して右直事故を助長してしまう
路肩走行が巻き込みや右直事故の原因になるのは原付に限らず無理な
スリ抜けをするバイクの交差点内での事故が多いのを見れば分かるでしょう
速度差というのは、そういった路肩走行を余儀なくされる状況を生み出しやすく
これが危険だと何度も言っているのですよ

>>180
>正直速度引き揚げなんかどうでも良くなってるだろ?
自分の正当性を死守してコテを守りたいだけだもんな

どうでもよくなってるのはどっちだよ
とにかく俺をやっつけたいのに必死じゃねーかw
必死に考えた自分勝利の筋書きに従えとかアホですか?w

>そうすれば他のスレでパパイヤマンゴーの名を見ても俺は
叩かないと約束してやるよ 他の連中がどうするかは知らんがな

はぁ? 俺の筋書きに従えば他スレは荒らさないでおいてやる!って?
君、ちょっと酷すぎw

>>186
あまりに極端な例を出してくるのは典型的な詭弁です
改造自転車の原付登録とかねw

>>187
おや、カタクリちゃん元気かね?
同じバイク好き同士、原付では相容れなくても恨み合うことはない
別の話題では仲良くやろうぜ
まあ、前回の議論ではやや、俺の優勢だったがなw

返信する

195 2013/01/31(木) 20:02:50 ID:6b/LMug8.2
>>184
>しかし俺が言い続けているのは40キロ制限にするべきだ、ということです
>何度も書いた通り30キロ規制はすっかり形骸化していて原付乗る人の殆どが
>既に守っていませんし、それは少し公道を走れば疑いようの無い現実だと
>要するに30キロを守ろうとすれば逆にシビアなスピードコントロール
「スピードが速いは危険の法則」を認めたにもかかわらず制限速度を上げるのは良い?
実際には危険な運転(場所)で無ければ40km/h位では捕まらないと思うけど
俺が原付で40km/h位で走行(速度違反)してる横を白バイが抜かしていったことは何度もあるし
速度取締りの前をその程度の速度で通過して捕まったことは無いです
つまり法改正など行わなくてもあなたの思いは警察も理解してるってこと
何が何でも30km/h(以下)で走らないとダメなわけではない
しかし40km/h位で捕まったとのことですね…
もしかしたら危険な思想の組織(洗脳されて本人は気づいてない?)に所属してるとかで警察(国家)
からマークされてるのかもよ

>例え50キロ以上で車と同じように走ろうと思っても今の原付にそこまでの性能はあません
違法改造車や数は減ったにせよ電気信号を止めるだけで100キロ以上でる原付は多数現存する
今は乗ってないけど俺も80キロ位は出る原付をいい状態で持ってます

今後は信号無視や危険運転を繰り返す自転車乗りは切符ではなく前科者にされるらしいね
パパイヤマンゴーさん狙われてるかもだから自転車乗るときも気つけたほうがいいかも

返信する

196 2013/01/31(木) 21:19:08 ID:HG1jON66rc
>>193とにかく俺をやっつけたいのに必死じゃねーかw
当たり前だろ
違法行為が実質的に守られていないからって合法化しようとしてるんだぞ
そんな幼稚な発想がまかり通る国じゃないぞ日本という国は
お前が40Kmに引き上げたい理由は多くの歩行者が信号を守らないから歩行者用信号を撤去しろと言っているのと同じ事だ
そんな正当性の無い理屈では法改正など無理だと教えてやっている
>>191の書き込みで如何に自分が身勝手な主張をしているか理解出来てないのが丸解りだ
「僕は捕まりました、面白くないので40Kmに引き上げましょう」
バカの極みだ

返信する

197 2013/01/31(木) 22:20:14 ID:gizC59qXBg
>>196
>違法行為が実質的に守られていないからって合法化しようとしてるんだぞ
なぜ多くの人が守らないのか?原付側だけでなく車側も守らない
その原因についての考察はしないのですか?
決まっているんだからそれでいいんだ!は思考停止ですね

>多くの歩行者が信号を守らないから歩行者用信号を撤去しろと言っているのと同じ事だ
全然違いますな
その例えで言うなら、この信号は歩行者の青信号の時間が短すぎます
昔より歩行者が増えていますから現状に合わせて30秒から40秒にしましょう
こういったことですね
信号を撤去しろ!では全ての速度規制を無くせ!と同じ事です
また書きますが、すぐに極端な事を例に持ち出すのは典型的な詭弁ですよ

>>191の書き込みは俺が30キロ規制に疑問を持ったきっかけです
ここから30キロというスピードで走る理由はなんだろう?と考え始めました

返信する

198 2013/02/01(金) 01:17:27 ID:UPhPzKEzUI
相変わらずパパイヤは自分にとって都合が悪い指摘は華麗にスルーしてやがるw
毎度の事ながら見下げ果てた奴www

返信する

199 2013/02/01(金) 06:30:23 ID:X0qceIwB1c
パパイヤマンゴーって自分に都合の悪いレスは全無視するから、
全く議論にならないんだよね。
「何度も言うが」で毎度同じ内容のレスばっかり。
相手の主張を受けて、それに反論と言うのができないんだよな。

だから結局毎度毎度同じような進歩のないレスを繰り返すだけで、
まったく話が平行線のままになるんだよな。

そんな状況でも本人は論破されてないつもりだからタチが悪いww

返信する

200 2013/02/01(金) 06:48:06 ID:mL0cdCJJCc
>>197ホントに間抜けだな
信号無視する連中は3秒と待たないのに時間を10秒伸ばしたところで無視する奴には関係ない
同じように原付の速度を40Kmに引き上げたところで間違いなくお前は50Kmで走る
だからそんな改正は無意味だと言っている
実態がどうこう以前の話だ
原付って基本的に遠出する乗り物じゃない
それで捕まるってどんだけ地元の土地観に疎いんだよ
捕まる側が間抜けなだけなのに法律に責任転嫁するなんて単にクレーマーでしかないわ
バカイヤの超短絡思考もいい加減にして貰いたいな
公で発言できるレベルですらない

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:171 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:50cc

レス投稿