ギア比について。


▼ページ最下部
001 2023/05/25(木) 16:51:28 ID:q0.k1FeDg.
バイクのドライブスプロケットの歯を一枚増やすと、ギア3段ぐらいのストロークを得られ最高速が伸びるが、代償としてトルクが失われ停車時からの発進が重くなります。歯を減らすとトルクが上がる代わりに最高速が下がる。

では自転車のような変速機、大きさの違う歯車を付けられるだけつけてコンピューター制御で自動変速するようにしてトルクの強さと最高速を両立したバイクを作ることができれば、排気量50ccでも、0-100km3秒以内、時速300km以上出せるのでは?  馬力は実は不要?

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2023/05/26(金) 01:26:48 ID:.0Fu0UrJug
>>12
小排気量車でトルク重視に設定するとハイギヤ60km位でオーバーレブに入り、最高速重視だと100km超えるが軽自動車にも負けるほど出足がもたつく。
そこで最高速とトルク両立できるチューンを求めている。ライドを楽しむ内部ミッションはそのままで外部スプロケのみの問題。
「操る楽しさそのままに、50㏄の非力を補うチューンが出来ライディングすべての面において満足のいく走りができるようにしたい」って話。からくりで非力を補うことは可能か。
単にギヤチェンジを倍の12段とか増やせばいいだけだろうか。メーカーではないのでそれは現実的ではない。
CVTは空回りが多い感じがあまり気持ち良くない。
速度に合わせて歯数が増減する変態スプロケットを開発すれば、ギヤの枚数はそのままでパワーウエイトレシオを損なうことはなさそうだ。

返信する

021 2023/05/26(金) 01:58:16 ID:edSVTMzfo6
>>20
>歯数が増減する変態スプロケットを開発
歯数(丁数)= スプロケットの外周長(もしくは直径)ですよね?
それが変化するってのは、相当に変態ですね。
直径が徐々に変化するなら複雑な機構を用いれば出来るのかも?って気もしますが、
走行(駆動)中にチェーンが嚙んでる状態で 1丁、2丁ってステップ的にガシ、ガシって直径が変化しなきゃいけないとなると、
ウ~~ン、一体全体どういう変態構造なんでしょう・・・??
(変態チェーンの開発も必要なのでは?)

返信する

022 2023/05/26(金) 05:59:36 ID:tZe674w2g.
最初のハンターカブはスプロケ2枚付いてた。
いまは、副変速機で楽だよ。

返信する

023 2023/05/26(金) 07:14:57 ID:hwOtP909TY
これチェーンを長い奴に交換するか継ぎ足すかしないとだよな
実用性あるとは思えないんだが

返信する

024 2023/05/26(金) 08:53:29 ID:.eX1rDMt/E
ギヤボックスがあるんだから単に組み合わせの問題では?

返信する

025 2023/05/26(金) 12:47:43 ID:.0Fu0UrJug
>>22
イメージ的にこんな感じだね。 ドリブンのみをCVTのプーリー状にすればトルクから高速域まで幅広くカバーできるかも。リアホイールが円錐二つの底面をくっつけた様な形にすればいけるかな。発明する価値はありそうだ。

返信する

026 2023/05/26(金) 13:26:07 ID:edSVTMzfo6
>>25
>>23の言う長さ(コマ数)が変化するチェーンはどうするの?
あらかじめ弛みを持たせて。自転車のディレイラーみたいのを付けるとか?
プーリーと言わずに、いっそのこと自転車のリア変速機付けたらどうでしょう。

返信する

027 2023/05/26(金) 17:16:10 ID:iYf1DDuQ72
いやいや、実はチェーンラインを揃えるためにスプロケを移動させ、
継ぎ足しチェーンは付属品で、走るみたいwww

h ttps://mc-web.jp/archive/history/16372/2/

返信する

028 2023/05/27(土) 03:01:06 ID:FDJZmraV/Y
>>25
>>26ですが、自転車の内装変速機を後輪に組み込むのってのは、どうでしょう?
(中身は遊星歯車がギッシリで外装変速機よりも重いかもですが)

返信する

029 2023/05/27(土) 12:46:13 ID:w6atHV9RYc
トランスミッションの役割だよねぇ。
昔の小排気量レーサーは10段以上の変速機積んでたりしますよ。
ただ最高速は空気抵抗と馬力が釣り合う点で決まるので、ギアで車輪だけ増速しても300は無理。
50ccで100km以上出すならギア比よりも空力の方がはるかに大きな問題です。

返信する

030 2023/05/28(日) 11:57:26 ID:4s.jf0UZ12
空気は見えないから侮りがちだけど、何十トンものトラックを支えたり飛行機を飛ばすほどの「見えない壁」ですもんね。馬力は空気に対しての挑戦みたいなものですね。円錐状透明のアッパーカウルつけるしか手はなさそうだ。

返信する

031 2023/05/28(日) 12:08:26 ID:4s.jf0UZ12
レース場のストレート、市販の原付で時速100km出したことがありますがギア比変えればまだ速度が出る感じだったので、50㏄でもギアがあれば300kmは無理でも150kmは出せそう。
下り坂なら200kmは行くでしょう。弄りどころが多い原付はモナカキットのガンプラ並みに楽しい。

返信する

032 2023/05/28(日) 17:04:13 ID:hvfOXCDJhI
[YouTubeで再生]
ヤマハのJOGでも隼以上の加速は可能

返信する

033 2023/06/05(月) 02:39:32 ID:fwhJzjh9Tw
ギヤ比でどうとでもなるのなら自転車で超ハイギヤにして人力300㎞/hとか出せるんか?w

返信する

034 2023/06/05(月) 08:24:42 ID:CBedAK0kzU
[YouTubeで再生]
出せるよ、しかも45歳の女性。
でも風圧避けて、途中まで牽引してもらって、平均最高時速183.9マイル(約296キロ)

返信する

035 2023/06/05(月) 19:58:31 ID:fwhJzjh9Tw
まったくどうとでもなっていないw
やたらと沢山段ついてるチャリで広い港とか全力でシフトアップしていっても僅かな勾配、向かい風で挫けるw

返信する

036 2023/07/21(金) 10:32:55 ID:1sgxnZFzw.
[YouTubeで再生]
最新の発明でこんなギアが生まれている。
これをホンダのNS-1に積めば、低速域から高速域まで幅広くカバーできるようになり大排気量車は不要になるのでは。

返信する

037 2023/07/21(金) 11:06:22 ID:Kkt.XJgDVs
>>36
説明はいいから、もっと変速しているところを見せてくれ

返信する

038 2023/07/21(金) 11:53:00 ID:L5gOFa1hQ.
[YouTubeで再生]
>>36
これは なかなか画期的なシャフトドライブと言えそうだね
https://www.payitforwardmag.com/new-trend-of-frameworks-shaftd...

>>37
基本原理は ↓ コレと同じかと
https://www.youtube.com/watch?v=d8qlaPCX3S...

返信する

039 2023/07/21(金) 12:18:52 ID:L5gOFa1hQ.
[YouTubeで再生]
こっちの方が構造や機構が分かりやすいかも

返信する

040 2023/07/25(火) 05:57:27 ID:Pmdbw7ePFk
ペダル付原付でペダルがノーマル、エンジンがロー駆動があった。

返信する

041 2023/08/20(日) 05:22:29 ID:CYPSSgup2w
モペットとか懐かしい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:39 削除レス数:43





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ギア比について。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)