ブルーレイレコーダーのお勧めって何でしょうか?
▼ページ最下部
001   2012/12/23(日) 04:47:43 ID:ShSBv3X80Q   
 
何処のメーカーの、何がお勧めでしょうか? 
   現在考えているのは、500GBでスカパー入れて3番組録画(2チューナー)USB外付けHDD可の物です。 
 勿論、もっと良い方法や良い機能の機種があればアドバイス願います。   
 テレビのメーカーとあわせた方がいいのでしょうか? 
 宜しくお願いします。
 
 返信する
 
101   2013/10/03(木) 10:21:11 ID:ImdxfrZBSI    
102   2013/10/05(土) 02:20:52 ID:oW5q3OTgzw    
ソニーはマジで壊れた。 
 ネットで調べたら、同じ機種が同じとこを同じタイミングで壊れまくってるらしい。 
 ソニータイマー恐るべし。
 返信する
103   2013/11/12(火) 19:29:31 ID:9mqGWoZqfk    
東芝は地雷 z250/260以降のモデルは全てフナイのOEM
 返信する
104   2013/11/13(水) 00:16:16 ID:8NGIwii2WY    
>>103 船井OEMは低価格機で、Z250/260は 
 東芝製。 
 メニュー画面を見れば、違いは明らか。
 返信する
 
105   2013/11/13(水) 12:31:16 ID:Id6/3W17ls    

船井OEMのレコーダーは使ってるが、機能はショボイけど 
 地雷というほどひどいもんじゃないし、特に不具合も無いよ。
 返信する
 
106   2013/11/13(水) 18:19:06 ID:EbH7wQVuXk    
CATVの録画STBがパナでパナのブルーレイかったけど意外に操作が面倒になってた。 
 まあ機能が増えた分しかたないか。
 返信する
107   2013/11/16(土) 11:18:54 ID:gqocl472Tw    
買ってから4年ぐらい経つ東芝のDVDプレーヤーが最近調子悪い 
 頼まれてたドラマをダビングしたいのだが 
 DVDメディアのフォーマットが出来なくなってきた 
 メディアの相性だろうか?同じブランドでも中身が変わるっていうし 
 前から三菱のメディアは初期化出来なかったし 
 買い換えるとしたらブルーレイレコーダーか   
 しかし、ダビングしてないデーターが溜まってる 
 同じメーカーの機種だったらフォーマットしたメディアを 
 使い回し出来るんだろうか?
 返信する
108   2013/11/16(土) 20:46:53 ID:WQmYlLmBMA    
まあ、普通に安いDIGA買ってHDD4TBに換装するのが最強だろうね。
 返信する
109   2013/11/17(日) 03:36:50 ID:BsIlPc4n3I    
>>107 どの機種か分からないけど、rdwikiにDVD 
 ドライブの換装情報があるから、自分で直すと良い 
 です。
 返信する
 
110   2013/11/18(月) 21:24:43 ID:/heUqraSGc    
>>109  ありがとう 
 でももう注文しちゃった 
 余生はHDDレコーダーとして使います
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:46 KB
有効レス数:110 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ブルーレイレコーダーのお勧めって何でしょうか?
 
レス投稿