牛乳と食べ合わせNGな食べ物
▼ページ最下部
001   2024/05/05(日) 23:50:41 ID:6mtcmaGjg6   
 
牛乳と食べ合わせNGな食品とは? 
 ■カルシウムの吸収を妨げる食品に注意 
 牛乳にはカルシウムが含まれています。乳製品のカルシウム吸収率は野菜などに比べて高いですが、カルシウムは日本人に不足しがちな栄養素のひとつです。そのため、カルシウムの吸収を阻害する食品は牛乳と一緒に食べないようにしましょう。   
 ■インスタント食品・加工肉・スナック菓子に注意 
 カルシウムはリンという物質と結びつきやすい性質があります。リンは摂り過ぎてしまうと吸収されずに体外に排出されますが、この時に体には必要なカルシウムもリンと結びついて体外に排出されてしまいます。   
 リンはインスタント食品、スナック菓子、ウインナーやハムなどの加工肉、清涼飲料水などに多く含まれています。これらの食品を食べ過ぎないようにすることが大切です。   
 ■ほうれん草は茹でて食べる 
 ほうれん草に含まれているシュウ酸もカルシウムの吸収を妨げてしまう物質です。シュウ酸は茹でることで取り除くことができるので、レンチンや炒めて食べるのではなく、茹でて食べるようにしましょう。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd932ab037f61195726b1... 
 返信する
 
006   2024/05/08(水) 05:07:50 ID:xfPEhq/Ifo    
僕はビジネス野郎が考えた乳飲料を極力飲まないように心掛けながら 
 牛乳は積極的に飲んでいきたいなと心に誓っているw
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:牛乳と食べ合わせNGな食べ物
 
レス投稿