「納豆」粒とひきわりは何が違う? 
▼ページ最下部
001   2024/05/30(木) 21:06:03 ID:P8R/1oSKOY   
 
 ひきわり納豆は、最初に細かく刻んで皮を取ってしまいます。このような違いがあるので、差が生まれるということです。 
    ひきわり納豆は細かく刻んで小粒なので、皮がないので消化が早く、お子さんやお年寄りも食べやすいということです。   
  さらに小粒なので、表面積が広くなります。そうすると納豆菌が多くなります。   
  納豆菌の働きによって、ビタミンKが粒納豆の約1.5倍含まれます。骨を丈夫にする働きを助けてくれるということです。   
  一方、粒納豆にも良いところがあります。皮があるので食物繊維が豊富で、腸内環境に良いということです。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/28655a280012547bf07d0... 
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:1 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「納豆」粒とひきわりは何が違う? 
 
レス投稿