「リンガーハット」が値上げで客離れ
▼ページ最下部
001   2024/06/03(月) 13:53:46 ID:LOCL8n24Qg   
 
「長崎ちゃんぽん」の全国チェーン、リンガーハットの業績に異変が起こっている。稼ぐ力が戻らないのだ。2024年2月期は11億円の営業利益を予想しているが、この数字はコロナ禍を迎える前の半分にも達していない。リンガーハットは飲食業界でも業績堅調な優等生と見られていた。しかし、成長をけん引したビジネスモデルの限界が見え、中期的に停滞する可能性もある。 
 リンガーハットは2021年3月に総額表示に切り替え、一部商品の値上げを行った。それからは度重なる値上げを断行している。2021年3月の「長崎ちゃんぽん」は650円。2024年3月1日からは780円だ。3年あまりで主力商品の価格は1.2倍になったことになる。 
 テレビCMや近隣にチラシなどを配布し、消費者にリンガーハットというブランドの純粋想起を促す宣伝活動が必要だ。そうなれば広告費がかさんで利益を圧迫するだろう。   
 業績回復への険しい道のりを、リンガーハットはどうひっくり返していくのだろうか。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/50ef8c9899bd418b21bab... 
 返信する
 
018   2024/06/05(水) 16:50:29 ID:ffwp6vl44A    
>>17  110円が150円とか聞いてもあんまりピンとこんけど、110万が150万は死活問題やな。 
 40円はひねり出せるけど、40万はそうそうひねりだせんわ・・・
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「リンガーハット」が値上げで客離れ
 
レス投稿