理想的な豚肉の生姜焼き
▼ページ最下部
001   2022/01/29(土) 20:45:45 ID:0DOGb6fjcs   
 
豚肉はかならず日本酒に漬けておく 
 肉が柔らかくなるし甘味が出ます。冷蔵庫で数時間~半日くらい漬けておきましょう。日本酒を「もみ込む」のではなく日本酒に「漬けておく」というのがポイント。 
 料理酒ではなく日本酒を使う 
 料理酒には余計なものも含まれているので、安くてもいいから日本酒を使います。 
 豚肉はたれに漬け込まない 
 意外ですが、しょうゆの成分で肉が硬くなってしまいます。 
 フライパンはよく温めてから使う 
 しっかり温まってないと油の浸透が悪く、玉ねぎを炒めたときベシャっとなってしまいます。 
 たれとは別にしょうがのすりおろしを加える 
 たれにはしょうがのすりおろしが入りますが、それとは別にしょうがを投入することで、より風味がよくなります。  
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/nananatsubaki/18... 
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11 
削除レス数:15 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:理想的な豚肉の生姜焼き
 
レス投稿