Yahoo!オークション Part25
ニコニコ現金払い
▼ページ最下部
001 2012/05/26(土) 10:47:29 ID:AvDbXhsehM
002 2012/05/26(土) 10:48:55 ID:AvDbXhsehM
いつもYahoo!ネットバンキングをご利用いただき、誠にありがとう
ございます。
Yahoo!ネットバンキングはサービスを2012年8月31日(金)に終了し、
新たにYahoo!ウォレットにて同様のサービスを提供させていただくことと
なりました。
お客様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、より便利にお使い
いただくための取り組みですので、なにとぞご了承くださいますようお願い
申しあげます。
サービス終了のお知らせと今後のご利用方法について、以下のページで
ご案内しております。
▼ Yahoo!ネットバンキング サービス終了のお知らせ
http://bank.yahoo.co.jp/notice.htm... ■ Yahoo!オークションでのご利用について
Yahoo!ネットバンキングでのお支払いが可能な商品として
出品されている場合は、Yahoo!ネットバンキングの新規利用登録が
終了した後も商品代金のお支払い、お受け取りともにご利用いただけます。
ただし、オークション出納帳の出品・落札一覧などの明細は2012年8月30日
(木)をもって参照いただけなくなります。
商品代金のお支払い、お受け取りの状況についてはご利用の各金融機関の
明細をご確認ください。
返信する
003 2012/05/26(土) 10:59:06 ID:OetAtGIeBY
「Yahoo!ネットバンキングサービス」は、出品でも落札でも使った事ないな〜
便利なシステムだったのかな?
「Yahoo!ウォレット」は、はこBOONで使っているけれど、いちいちカードの
番号打ってた手間が省けたからOK。
返信する
004 2012/05/26(土) 20:30:10 ID:wF/j/Zn.ZY
かんたん決済と違って手数料がかからない上に
入金が即反映されるという点では便利だった
でもこれまで500弱出品と落札をやっているけど使ったことは5回にも満たない
返信する
005 2012/05/27(日) 00:26:00 ID:Z8idOqECk2
今面白いのとやり取りしてる。
落札者)オークション終了直後、「間違って入札したので次点の人に譲ってもらえないか、ダメなら金払う」との取引ナビに落札者から連絡有
↓
俺)基本的に落札後キャンセルは受け付けてないので、入金願いますと返答
↓
↓(1日反応なし)
俺)改めて、取引継続で良いのかを落札者に確認。合せて、キャンセルの場合は落札者都合の落札削除になるので、自動的に悪い評価がつく旨を案内
↓
落札者)悪い評価がつくと言われてショックだ、もっと温かい対応をしてくれれば他の商品を代わりに落札しようと思った。あなたはお金さえ入ってくれば良いのか?等と非難してくる。
↓
俺)そもそもあなたのキャンセルしたいという申し出に対し、淡々と対応しているだけ。俺を非難する前に、取引を今後どうするのかの判断をしてくれ、こっちは出品するだけですでに金がかかってるんだよ?と返信
↓
落札者)いらないモノが手元にあっても無駄になるから、出品にかかった手数料を払うっていう事で許してもらえないか?と提案を受ける
↓
俺)了解。じゃあ○○円(1円スタートで落札額が赤字だったので手数料の方が高くなった)を支払ってください。と返答。←今ココ
まさか、落札代金より手数料の方が高いとは想像もしていなかっただろうw
さあ、この落札者が打ってくる次の手は・・・・。
つづく。
返信する
006 2012/05/27(日) 02:04:07 ID:LAM.Egq.bI
>>5 (1円スタートで落札額が赤字だったので手数料の方が高くなった)
よく分からんので、具体的に金額入れて教えて。
もちろん、金額は架空のもので結構。
返信する
007 2012/05/27(日) 04:52:13 ID:Z8idOqECk2
>>6 そうね、言葉足らずやったわ。
1円スタートで落札相場500円くらいのものが200円までしか上がらなかった
でも、注目のオークションの設定をしてたんで、そこに200円つぎ込んで
た訳。
出品料は10円、落札手数料も5%として10円。多分、この落札者は20円の
支払いでOKくらいに軽く考えての「手数料払います」って提案だったと思う
の。でも、この注目のオークションについては出品した事ないと、想像
せんわな。それにまさか200円もかけてるとは(ま、俺も赤字なんでうれしくも
無いんだけど)
俺がドブに捨てたと思ってた金、返してくれるって言うんだから、俺と
しては、取引成立するよかラッキーなんよ。
落札者としては、いくらいらんモンでも、落札したより高い金払った上に
品物も手元に入らん、というダブルパンチ。
「キャンセルしたい」「ダメなら払う」「許してくれたら代わりの商品を
落札しようと思った(←これほんと偽善)」「出品するのにかかった手数料
払うから許して(評価つけないで)欲しい」これぜ〜んぶ、俺から言った
事じゃないからね。
おぅっ
つい興奮して長文に。。
失礼!
返信する
008 2012/05/27(日) 09:15:04 ID:bmyXiZ7IoE
>>5 >>7 俺も入札した後「あっ、やっぱりこれ、要らなかったかな」と思えることもあった。
そうゆう時に限って競られず安価で落札できちゃう(笑。
そんな時は自身の勉強代だと思って普通に取引しちゃうね。
ヘタにキャンセルして雨降り増やすよりも良いと思って。
でも商品が届いて微妙な後悔も・・・。
そんな商品って、時期おいて出品すると意外に高値になってちょっぴりうれしかったりする。
それもヤフオクの楽しみの一つかもね、自分的には。
とりあえず音便にコトが進めばいいね。
返信する
009 2012/05/27(日) 10:06:00 ID:D3QGHLu50M
>>7 その落札者もすごいな。
たかが200円で出品者とトラブルになるぐらいなら黙って払えばいいのに。
余程ケチなのか、ちょっと異常に神経質且つ屁理屈こねの人なのか・・。
返信する
010 2012/05/27(日) 10:14:30 ID:Z8idOqECk2
>>8 そうなんよ。
その人、出品もしてる雨なし優良者なんだから、とりあえず
取引して、自分で出品すりゃいいのよ。
1円スタートでの出品物なんだから、上手くいけば得できる
かも知れんし。
正直、取引ナビの文章読むだけで、そんなに賢い人でないのは
間違いないと思うんだけど。「いらない!」って言うのが先に
立っちゃって、どうにもスマートじゃ無いんよね。
>>9 屁理屈も屁理屈。クソ屁理屈野郎なんよ。交渉事に慣れてない
ちゅうか。
返信する
011 2012/05/27(日) 20:56:08 ID:SHqRQLfzTM
現在進行中で結構な年の爺さんとヤフオクで取引中なんだが、失礼ながら笑ってしまう。
俺は落札側なのだが、まず取引ナビが来ない。
催促するとご丁寧なあいさつ文とともに何故か自己紹介w
最近は孫娘の服をミシンを用いて作っておりますとか言われても知らねーよw
お決まりのようにメールではなくメイルな
更にこっちの情報を取引ナビで送ると10分後に電話が掛ってきたw
これまた腰の低ーいあいさつがあり、出品物(アマチュア無線の部品)についてのトークが始まる
まぁこれに関しては俺も好きな分野の大先輩とお話できてまんざらではないが
ただそういうのは電話じゃなくて無線でやれよ、とw
そしてなぜか代金は落札代金と送料を分けて振り込むよう指定してくる
ゆうちょなので手数料は掛らないのだが、一括でいいかと言うと
「そういうのはやめておいた方がよろしいですよ」と何故かお怒りの様子
めんどくせーw
多分商品はものすごい過剰梱包で届くに違いないと思ってる。
返信する
012 2012/05/28(月) 02:26:12 ID:2lStlxObbQ
013 2012/05/28(月) 08:45:56 ID:kGfYbAAOgQ
落ち度がないのに電話を掛けてくるのは失礼だ。
返信する
014 2012/05/28(月) 12:58:30 ID:EMYA0aDJPg
>これに関しては俺も好きな分野の大先輩とお話できてまんざらではないが
なんか違うんだよなあ
キミ、いいひとだな
返信する
015 2012/05/28(月) 19:55:48 ID:SWPHeu2dgY
>ゆうちょなので手数料は掛らないのだが、一括でいいかと言うと
「そういうのはやめておいた方がよろしいですよ」と何故かお怒りの様子
これ、何で?w
返信する
016 2012/05/28(月) 22:01:04 ID:ywrhrDEJos
017 2012/05/29(火) 13:05:10 ID:Bs4Ps8huf2
018 2012/05/29(火) 18:40:39 ID:BmclQv18vU
シャツを1枚買ったら着払いで送ると言われ届いたのは120サイズの巨大なダンボール・・・・・。当然中身はスカスカ&送料が無駄に高くてビックリ。
これって非常に悪いつけても良いですかね〜?
返信する
019 2012/05/29(火) 20:11:19 ID:Iek3yzUnyI
>>18 まずは理由を取引ナビから問い詰めろ。何で無駄にでかい箱で送った?と
誰得なんだ?と。
対応に納得できなければ、評価で制裁すりゃいい。
いきなり評価すると、報復してくるアホも多いから慎重にな。
返信する
020 2012/05/29(火) 21:12:35 ID:BmclQv18vU
>>19 出品者の名前でググッたら、あるスポーツの中国地方1位の選手の学生でした。
典型的な筋肉バカですね〜商品が届いただけマシと切り替えます。
返信する
021 2012/05/30(水) 11:03:56 ID:vQ4uz96TRo
>>20 商品送り返してサインしてもらい、180サイズの箱で再発送してもらえ!!
返信する
022 2012/05/30(水) 13:15:00 ID:d0yR8KRCj2
>>18 「悪い」が嫌なら「どちらでもない」にしたらいいのでは?
次に取引する人たちのためにも評価欄に情報を与えておくべき。
返信する
023 2012/06/01(金) 08:49:17 ID:dWrOaq4wTw
024 2012/06/01(金) 09:28:49 ID:vqgTMeYaLE
>>23 落札手数料を取られる分、落札者に払ってもらおうって事だろ。
ストアの消費税とは根本的に違う。
この条件でも落札する奴がいれば、問題ないんじゃない?
返信する
025 2012/06/01(金) 10:01:51 ID:dWrOaq4wTw
>>24 落札者から落札手数料分を取るのは何年も前にガイドラインで禁止になったはず。
昔は「落札手数料5%の負担をお願いします」って説明文によく書いてあったし自分もしてたけどね。
返信する
026 2012/06/01(金) 11:15:29 ID:5.ncFjYD1U
>>18 「着払いのみです」って書いてるのには入札しないようにしてたけど、そういう罠もあるんだな。
返信する
027 2012/06/01(金) 11:20:00 ID:a/56xtWIQk
落札手数料なんて出品で取ったことも、落札で取られたこともないわ。
返信する
028 2012/06/01(金) 12:21:33 ID:ViSSn0jAAo:DoCoMo
>>27 昔は取ってたわ。
落札金額が二万円超えると落札手数料千円超えるからなぁ。
出品手数料無料よりも落札手数料を下げて欲しいよ。
返信する
029 2012/06/01(金) 20:18:27 ID:rW0AcrsA7I
030 2012/06/01(金) 21:10:48 ID:SIUxMZEyZI
>>29 >今は、汚れや匂いも緩和された様ですが、さらに臭くしてもらえることは、可能ですか?
この質問者・・貪欲だぜっ!
返信する
031 2012/06/02(土) 03:04:27 ID:ro9nl87oKE
032 2012/06/02(土) 21:58:36 ID:m0Ws9tCSZo
落札手数料5%をずっと徴収してるのに、なんでソイツはID停止にならんのだ??
返信する
033 2012/06/02(土) 21:59:10 ID:GFAlQiv7qw
質問してくるヤツに落札されることってまずないよな〜
入札すら稀だし
返信する
034 2012/06/03(日) 04:32:08 ID:Qbz2M4Gwro
>>33 質問のみの常連(いつも聞くだけ聞いて、落札はおろか入札すらしてこない)
がいたんだけど、ウザいからBL入れた。
返信する
035 2012/06/03(日) 11:09:48 ID:3RBSNPWIZY
落札してから問題があったら
前もって質問しないと直ぐ切れる
>>34であった
返信する
036 2012/06/03(日) 15:23:38 ID:6toQKri3wA
興行チケットに新規の人が入札してきた。
アクセス数、ウォッチリスト数からそのまま終わりそうなんだけど大丈夫かな。
支払い方法はかんたん決済だけなんだが。
返信する
037 2012/06/04(月) 04:33:22 ID:IVlQxE/wlE
038 2012/06/12(火) 07:30:38 ID:1nhwGq8nAQ
039 2012/06/12(火) 07:45:42 ID:1nhwGq8nAQ
040 2012/06/12(火) 09:54:02 ID:zg6Ufik/pc
041 2012/06/12(火) 22:48:09 ID:3wa.opK4js
042 2012/06/17(日) 20:59:40 ID:cJSPKMcTxg
でもほっとこうぜ、俺たち弱者にはめっぽう強いけど
住所晒して来るような奴には関わりたく無いだろ?悲しいけどな
返信する
043 2012/06/18(月) 03:59:50 ID:TS0dTRf26k
出品無料キャンペーンだから出そうと思ったら
開始価格500円以下の場合のみとか抜かしやがって
ケチ臭いなぁ
返信する
044 2012/06/18(月) 15:35:27 ID:dFw3DLoBzc
045 2012/06/19(火) 04:36:54 ID:KEWzjmCvfY
046 2012/06/24(日) 16:08:48 ID:.k7mG0azOA
入金完了の連絡が無い人がいるけど、出来れば欲しいんだよね・・
取引ナビでお願いはしてないけどさ。
3日以内に入金するって言うから、
じゃぁしばらく待つかぁって2日ほどノンビリしてたら、
実は連絡当日に入金してくれてたんで、アセって発送しに行った。
3日以内とあるので、入金は当日かもしれんし3日後かもしれんので、
落ち度はオレにあるのだが。
返信する
047 2012/06/24(日) 17:57:54 ID:d7cyYkiy8A
振り込まれたら金融機関から自動でメールくるじゃん
…と思ったけど新生はそういうサービスが無かったな
返信する
048 2012/06/25(月) 15:37:38 ID:NhBncbC2y.
>>46 3日以内って曖昧な表現をしてるんだから、入金確認は3日後でいいと思う。
毎日入金確認する必要はないでしょ。
返信する
049 2012/06/26(火) 03:07:23 ID:dSWjNce8qc
まさか1万円以上の商品で定形外郵便の発送を希望するとは思わんかったw
80サイズ800円…定形外郵便580円で差額220円しかないのに
定価より高い額で落としたのにそんなところでケチるのかと
ゆうパックで出すかなぁ…郵便事故あると嫌だし
返信する
050 2012/06/26(火) 09:26:55 ID:or04mO3rjc
>>49 そんな気遣いしても落札者からは感謝の一言ももらえねえよ。
何度か経験してるけど。
返信する
051 2012/06/26(火) 11:08:51 ID:G9w3xx6tds
俺なんて2kg超の測定器を定型外で送れって言われたことあったぞw
全てにおいてゆうパックの方が良いのになんで定型外なんだろ?
あるとすれば不在がちだから置いていくのが許されている定型外の方が便利だから?
返信する
052 2012/06/27(水) 18:20:59 ID:Cv6Tx.dEZU
自分ならあまりにも予定以上の金額で落札されたら送料無料にする。
前、大きい荷物を送料無料で出品したら北海道のに落札されたよ。
送料2000円強かかったかな。商品の半額くらい。
返信する
053 2012/06/27(水) 20:45:32 ID:j/dTdcBvXs
>>50 取引ナビでお礼の言葉はもらった。
でも、要らないことに評価してよこされたw
俺の評価はいらないって言ったんだけどさ
返信する
054 2012/06/27(水) 23:40:06 ID:lHT2Uyf0Kg
055 2012/06/29(金) 02:09:21 ID:uXqVQyV/.k
056 2012/06/30(土) 02:38:41 ID:0IE31Kc61k
アダルト商品だから評価無しでって書いたのに評価貰った時はちょっとヘコム
返信する
057 2012/07/01(日) 05:09:02 ID:JOGg1kVqmE
評価しないでほしい時には取引ナビでしつこく言ったほうがいい
俺もたまに忘れて付けそうになるから
返信する
058 2012/07/01(日) 07:09:33 ID:JOGg1kVqmE
今月ブロンズに返り咲いたと思ったらポイントが微妙に足りなかった…
計算では上がるはずなのにおかしいなと思ってよく見てみたら
Yahooネットバンキング廃止で10ポイント無くなったからだった
「あと◯◯ポイントです」っていう告知ちゃんと直しておけよクソヤフ
完全に騙された
返信する
059 2012/07/02(月) 07:11:48 ID:wZdFIzL73Y
ブロンズだゴールドだってなんか得する事あんの?PCとかがちょっと安く買える程度でしょ?
返信する
060 2012/07/02(月) 14:38:57 ID:D2oUw.gIQw
オークションのランクの話だよ
ブロンズは30回まで出品無料
返信する
061 2012/07/02(月) 18:36:53 ID:wZdFIzL73Y
当方落札者
同じ出品者から、複数(AとB)落札(同時刻終了)。で、Aの取引ナビへこっちから「複数落札しました」と先に連絡を入れたのにもかかわらず、Bのナビにだけ相手が連絡。
この時点で「何だコイツ?」って感じなんだけど。
で、簡単決済で払って、Bのナビで支払い完了しましたって連絡入れたら、数時間後今度はAのナビで合計金額の説明。バッカじゃねーのコイツ?意味わかんね
相手は、評価はそれほど悪くはない(千越え)。
チラ裏スマン
返信する
062 2012/07/02(月) 22:35:44 ID:rRIvIvmmgY
>>61 お前のID教えて
メンドクサイ感じがするからBLに入れたいんだけど。
返信する
063 2012/07/03(火) 00:30:55 ID:aw4iVWAF0E
いやはや、2〜3か月前くらいまではそこそこ稼げていたんだけど
ここ最近はさっぱり。
入札する人の絶対数自体が減ってる気が。。。。必然的に相場も
さがるね〜。
何とか起死回生を狙いたいところだけど、運転資金も厳しくなって
きた。
潮時かな・・
返信する
064 2012/07/03(火) 22:05:24 ID:Kr03iCSx4k
065 2012/07/03(火) 23:08:35 ID:a8SHsMdKX.
066 2012/07/04(水) 19:29:59 ID:xD3FU8aPIg:DoCoMo
ゆうちょ新規口座とダイレクト申し込んだ!まじ楽しみっすゎぁ〜!
今まで振込み手数料525円取られてたから楽しみっすゎ
返信する
067 2012/07/04(水) 23:32:48 ID:x7D3nWegkk
俺は
>>62の方が、よっぽどめんくさい気がする。
オクでは、あたりたくないわ・・・
返信する
068 2012/07/05(木) 04:54:33 ID:H9awS3QBwM
>>62 お前のID教えて
メンドクサイ感じがするから入札したくないんだけど。
返信する
069 2012/07/06(金) 02:12:08 ID:bISj1MikXY
>>66 ゆうちょダイレクト申し込みにちょっと時間がかかるけどほんと便利
でも手数料525円だなんていったいいままでどんな方法でっ
返信する
070 2012/07/06(金) 09:37:52 ID:n/GFb6iwBg
>>62=自分がトラブルの原因であることを絶対認めないタイプのクズ(笑)
返信する
071 2012/07/06(金) 13:21:15 ID:sLH6l9BBiU
>>69 銀行の振込手数料って高くても315円ぐらいだよね
525円ってボッタクリもいいところだわ何処だそんなヤクザな銀行は…
と思ったらけっこうあってビックリしたよw
俺SBIと新生使ってるからこんな手数料信じられないわ
よく使ってるね
返信する
072 2012/07/09(月) 20:45:17 ID:CthDjXW1c.
>>71 コンビニから振り込んだら、525円だぜ・・・
知らなかったとは言え、トンでもない支出だったな・・・今考えても。
ゆうちょダイレクトを、教えてくれた出品者さんには感謝してる。
返信する
073 2012/07/10(火) 19:42:26 ID:DkMHaqasR2
確かに、最近厳しくなったな
以前だと月平均20万は儲かってたから
いい小遣いになったのに・・・
不景気だな
返信する
074 2012/07/10(火) 20:29:50 ID:8K/ShHCtn6:DoCoMo
ヘビメタCD買いあさってますが2年前よりも半分くらいの値段で買えるようになった。
ライバルは500円くらいからしか手を出さないね
返信する
075 2012/07/12(木) 01:55:04 ID:7PRRlRnIKc
プレミアが付くものは以前と変わらずそこそこの金額で落とされるけど
ソレ以外は安くなければ(゚⊿゚)イラネみたいな感じがいっそう強くなってると感じる
妥協して安く出さざるを得ないかなと
返信する
076 2012/07/12(木) 17:14:26 ID:FZvus3nhKI
077 2012/07/12(木) 18:13:35 ID:7PRRlRnIKc
んなんこたぁ言われるまでもなく知ってるんだよ
近頃盛り上がらないって話をしてるんだよ
返信する
078 2012/07/13(金) 17:40:40 ID:wmvVXOkWR2
落札に使うならドコの銀行がいいかな?
振込み手数料無料、もしくは安い所とか。
だれか教えてください。
返信する
079 2012/07/13(金) 20:35:22 ID:OjdDPOpoX6
ゆうちょ…たいていの出品者はゆうちょ口座持ってるからゆうちょ同士で手数料が無料(5回だったかな)
SBI…条件なしで月三回まで無料
新生…預入金額とか資産の条件有りで月5回無料
記憶違いがあるかもしれないからそれぞれ確認してくれ
返信する
080 2012/07/13(金) 20:54:05 ID:GqBfZo2Iwg
ゆうちょ同士はネットバンキングだと5回まで無料
ATMなら何回でも無料
返信する
081 2012/07/14(土) 00:54:50 ID:745iN39zu6
即決依頼ばっかり。
オークションなんだから頼むよ。
返信する
082 2012/07/14(土) 09:44:28 ID:zL9tlxth8c
先日スタッドレス一式を落札されたんだが、何度催促しても入金されない…
同じIDでググるとyahooブログをやっていて3日に一度ぐらい更新されてるから催促を見てないわけないんだよな
ブログの米欄で仲間内とやりとりしてるみたいなんだけど、そこに
「オークションでお世話になている○○です。何度催促してもご連絡が無いのでこちらから失礼します」
なんて書きこんでも大丈夫かな?
返信する
083 2012/07/14(土) 10:04:22 ID:Ge2HJiq/bA
>何度催促しても
より「何度か連絡してるのですが、ご返答が無いので」のが良いんじゃね?
返信する
084 2012/07/14(土) 15:47:23 ID:yRUFKDqvmI
>>82 何度連絡しても反応ないなら、もう買う気失せて自然消滅を
狙ってんだろ。ましてブログは更新してるなら。
「1週間以内に連絡ない場合は落札者都合で削除します」でいいだろ
返信する
085 2023/01/30(月) 05:31:30 ID:GrRhP.1i1I
086 2023/01/30(月) 05:33:31 ID:GrRhP.1i1I
087 2023/01/30(月) 05:35:36 ID:GrRhP.1i1I
088 2023/01/30(月) 05:37:38 ID:GrRhP.1i1I
089 2023/01/30(月) 05:39:40 ID:GrRhP.1i1I
090 2023/01/30(月) 05:42:20 ID:GrRhP.1i1I
091 2023/01/30(月) 05:44:39 ID:GrRhP.1i1I
092 2023/01/30(月) 05:49:13 ID:GrRhP.1i1I
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:92
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
インターネット掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Yahoo!オークション Part25
レス投稿